「ランサーズカードVisa」登場
2025-03-24 16:14:12

フリーランスを支援する新たな金融サービス「ランサーズカードVisa」誕生

フリーランスを支える新たな金融ツール



2024年2月、株式会社丸井グループとランサーズ株式会社の共創によって、「ランサーズカードVisa」が登場しました。これは、フリーランスという働き方を支援することを目的とした新しいクレジットカードです。

フリーランス人口の増加とその課題



近年、働き方はますます多様化しており、フリーランスの数も急速に増加しています。2020年には1,000万人を超えたフリーランス人口が、2025年には2,200万人に達すると予測されています。しかし、この急増するフリーランスたちが抱える課題も多様です。

「信用力の担保」や「収支の安定」など、フリーランスとして独立して働く上で直面するこれらの問題は、年々複雑さを増しています。まさにこれらのニーズを解決するために、「ランサーズカードVisa」が開発されることになりました。

「ランサーズカードVisa」の特長



この新カードは、フリーランスの声を反映した機能を多数搭載し、次の特長があります。

1. フリーランスの実績が信用として反映
会社に勤めていないフリーランスは、従来のカード申し込みが難しいことが多いですが、勤務先の入力が不要です。また、ランサーズでの業務実績がカード利用可否に直接影響し、実績を積むことで信用が形成される仕組みが取られています。

2. スキップ払い機能
フリーランスの収入が不安定なことを考慮し、支払い時期を最長6ヶ月先に変更できる「スキップ払い」が導入されました。これにより、月々の返済額を収入に応じて調整できるため、経済的な不安を軽減できます。

3. 賠償責任保険の付帯
フリーランス特有のリスクに対処するため、賠償責任保険が付帯されている点も魅力です。これにより、万が一のトラブルに対する備えができ、安心して業務に集中できる環境が整います。

デザインに込めた想い



カードのデザインは、フリーランサーが投票した535件の応募の中から選ばれた2作品がグランプリデザインに選ばれました。「フリーランスの未来を明るくするクレジットカード」をテーマにした作品には、多くのフリーランスの思いが込められています。

丸井グループとランサーズのビジョン



丸井グループは「すべての人が幸せを感じられるインクルーシブな社会を共に創る」というミッションを持ち、インパクトと利益の両立を目指しています。一方で、ランサーズは「個のエンパワーメント」を掲げ、個人と企業をマッチングするプラットフォームを運営しています。

両社が協力することで、フリーランスに対する金融サービスの充実を図り、個人の信用力・財務安定性の向上を目指しています。これにより、ファイナンシャル・インクルージョンの実現にも寄与することが期待されます。

カードに関する詳細情報



この「ランサーズカードVisa」は、年会費が永年無料で発行され、申込開始は2025年3月24日から始まります。また、入会特典として2,000円相当のエポスポイントもプレゼントされるとのこと。

このように、「ランサーズカードVisa」は、フリーランスの新たな働き方や金融ニーズに応える、期待の新サービスと言えるでしょう。フリーランサーの皆さんにとって、このカードの利用が今後のビジネス में役立つことを願っています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 丸井グループ ランサーズカード フリーランス支援

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。