能登の復興を支援!新たなカレーパン2種
能登半島地震の復興を応援するために、新たに登場するカレーパンをご紹介します。今年7月1日(火)に発売されるのは、第一屋製パン株式会社とゴーゴーカレーグループが共同開発した「ゴーゴーカレー監修 濃厚ブラックカレーパン」と「ゴーゴーカレー監修 焼きチーズカレーパン」の2品です。これは、昨年に続いて実施される復興支援プロジェクトの一環でもあり、売上の一部が義援金として寄付されます。
ゴーゴーカレーとは?
ゴーゴーカレーは、2003年に創業し、金沢カレーブームの先駆者となったカレー専門店です。特に、東京・新宿に初の店舗をオープンしたことが、金沢カレーの人気を全国に広めました。近年では、米ニューヨークにも進出し、国際的なカレーブランドとして成長しています。2023年には本社を金沢に移転し、新たにCEOに就任した西畑誠氏のもと、さらなる発展が期待されています。
復興を支援するカレーパン
本年度も、第一屋製パンとゴーゴーカレーがコラボしたカレーパンが発売されます。「ゴーゴーカレー監修 濃厚ブラックカレーパン」には、牛肉や野菜の旨みが凝縮されたルーが使用されています。隠し味にはブラックココアパウダーが配合され、特徴的な黒い色合いと深いコクを実現しています。
一方、「ゴーゴーカレー監修 焼きチーズカレーパン」は、濃厚なブラックカレーにゴーダチーズソースを加え、外はこんがり焼き上げられた逸品です。チーズの香ばしさとカレーの濃厚さが絶妙に混ざり合った味わいを楽しめます。
両商品は、金沢カレーのコンセプトを踏襲し、食べ応えのあるパンとして進化を遂げています。毎年、7月に発売されるこのカレーパンは、今年で7回目の登場となります。
地震と災害への思い
令和6年能登半島地震では、多くの方々が影響を受けました。第一屋製パンとゴーゴーカレーは、被災地の復興を念頭に置き、売上の一部を義援金として寄付します。この取り組みを通じて、地域の皆様に少しでもお力になれることを願っています。
私たちは、被害に遭われた方々に心からお見舞いを申し上げ、一日でも早い復興を祈念しております。今回のカレーパンを楽しみながら、復興の一翼を担う一歩となることを願います。
商品詳細
- - 商品名: ゴーゴーカレー監修 濃厚ブラックカレーパン
- - 特徴: 濃厚なブラックカレーを包み揚げたパン。牛と野菜の深い味わいが感じられます。
- - 商品名: ゴーゴーカレー監修 焼きチーズカレーパン
- - 特徴: ブラックカレーとゴーダチーズソースが絶妙に融合。焼きたての香ばしさが楽しめます。
これらのカレーパンは、関東、中部、近畿、中国、四国地域のスーパーやドラッグストアで販売されます。ぜひ手に取って、復興支援の一環として楽しんでいただければと思います。