江東区の魅力が詰まったマーケット「KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKET」
2025年10月11日(土)と12日(日)、都立木場公園のふれあい広場で行われる「KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKET」は、クラフトビールと地域の手作り製品が交わる特別な2日間です。このイベントでは、江東区を中心としたブルワリーによる厳選されたクラフトビールの飲み比べや、地域の職人が手がけるユニークなクラフト製品が並び、参加者にとって忘れられない体験を提供します。
イベントの詳細
「KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKET」は入場料無料のため、友人や家族と気軽に参加できるのが魅力です。特に、雨天でも決行されるため、悪天候の心配もありません。開催時間は、初日の11日は11:00から19:00まで、翌日の12日は11:00から17:00までと、参加者が計画的に訪れることができるよう設定されています。
主なプログラム
- - クラフトビールの試飲: 江東区内のブルワリーが一堂に集結し、自信をもって提供するクラフトビールの数々。飲み比べを通じて、あなたのお気に入りを見つけるチャンスです。
- - フードの提供: 地元飲食店が出店し、それぞれの特徴を活かした美味しいフードやおつまみを楽しむことができます。このフェスにぴったりのマッチングが期待されます。
- - ワークショップの開催: 家族連れや子供たちも楽しめるよう、さまざまな体験が用意されています。特に陶芸やアートを体験できるワークショップは、思い出に残る時間を提供します。
出展者のご紹介
参加ブルワリー
- - Folkways Brewing
- - 江戸東京ビール
- - 北砂麦酒
- - Miyata Beer
- - きちブルーイング
- - その他多彩なメンバーが揃っています。
また、イベント期間中には、飲み比べテイスティングイベントも同時開催されるため、あなたのお気に入りの一杯を確実に見つけられるでしょう。
クラフト製品マーケット
江東区のクリエイターによるクラフト製品が集まるマーケットも同時に行われます。個性的な雑貨や手作りフード、ドリンクが豊富に揃い、ついつい手に取ってしまう魅力的な商品ばかりです。
- 理科室蒸留所・深川蒸留所
- POTPURRI
- 1.414 Coffee Roastery
因みに、人気のワークショップの一つでは、陶器にオリジナルのデザインを施すことができ、自分だけの作品を作ることができます。
サポート体制
このイベントは、株式会社東急コミュニティーが主催し、江東区が後援しています。また、東京都公園協会の協力を得て、安心して楽しめる空間が整えられています。運営を手がける合同会社スモールラボの細やかな配慮も光っています。
アクセス
場所: 東京都江東区木場5丁目7、都立木場公園内のふれあい広場。この立地は、都内からのアクセスも便利で、自然に囲まれた環境で心地良い時間を過ごすことができます。
この秋、木場公園で特別な時間を過ごすチャンスをお見逃しなく!楽しいクラフトビールと、個性豊かなワークショップが、あなたを待っています。