福、笑い塩にぎり
2025-02-17 15:51:20

福島県の新たな名産、塩にぎり「福、笑い」が登場!

福島のトップブランド米を使用した新商品が登場



2024年2月18日(火)、全国のローソン店舗で新たに発売されるのは、福島県の名産米「福、笑い」を使用した塩にぎりです。この商品は、「日本おこめぐり」シリーズの一環として登場し、税込138円で販売されます。国内14,014店舗のローソンで手に入れることができるため、全国のファンの皆様に喜んでもらえることでしょう。

このおにぎりの発売に先立ち、2月17日(月)には商品発表会が開かれ、福島県知事への報告が行われました。発表会では、株式会社ローソンの高い役職者やJA全農福島の県本部長が参加し、地元産品の認知拡大に向けた期待感が語られました。

福島県ブランド米「福、笑い」とは?



「福、笑い」は、福島県が14年にわたって開発した新しいお米の品種で、2006年に「コシヒカリ」と「ひとめぼれ」を交配した結果、2019年に正式に奨励品種として認定されました。この名付けには「作る人、食べる人、みんなが笑顔になれるように」という願いが込められており、特別な意味を持つ名前です。

また、「福、笑い」は非常に厳しい基準を設けており、高品質を守るための要件が課されています。UGAP認証を持つ農家のみが栽培できるため、厳選されたお米だけがこのブランド名を名乗れるのです。玄米タンパク質含有率は6.4%以下、良好な品質が保証されています。

絶品の塩にぎりを楽しもう



この新商品「福、笑い 塩にぎり」は、具材や海苔を使用しないシンプルなデザインですが、その分、米の美味しさが際立つ仕上がりです。ぜひ、福島の清らかな水と恵まれた気候風土で育まれた「福、笑い」の甘さと香りを堪能してみてください。

ローソンの担当者である内田恵美さんは、「大粒で甘みのあるお米自体の味を楽しんでほしい」とコメントしています。

まとめ



福島県のトップブランド米を活用した「福、笑い 塩にぎり」は、2月18日から全国のローソンで販売されます。この機会にぜひ、希少な国産米の魅力を味わってみてはいかがでしょうか。福島の地元農家が誇る美味しいお米を使った、新しいおにぎりの誕生をお見逃しなく!

詳しくは、福、笑いブランドサイトをチェック!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン 福、笑い 日本おこめぐり

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。