2025年11月15日、熊本県阿蘇市の阿蘇ドローン手形BiZで、特別なフィールドワークショップが行われます。このイベントは、ドローンを手がけるDJIとカメラブランドHasselbladの製品を実際に体験できる貴重な機会です。
イベントの概要
フィールドワークショップの目玉は、世界でトップシェアを誇るドローンメーカーDJIの最新機器と、スウェーデンの名門カメラブランドHasselbladの高性能機器を使った体験です。それに加え、講師には株式会社コマンドディーの代表、稲田悠樹氏が登壇し、実践的な撮影ノウハウを直接指導してくれます。午前と午後の2部制で、各回の参加人数は15名と限定されています。
体験できる製品
DJI製品
この日の体験で使用できるDJI製品には、以下のようなラインアップがあります。
- - ドローン: Inspire 3、Mavic 4 Pro、Mavic 3 Cine、Air 3s、Neo、Mini 5 Pro、Flip、Avata 2
- - スタビライザー: Ronin 4D、RS 4、RS 4 Pro、RS 4 Mini
- - ハンドヘルド: Action 5 Pro、Pocket 3、Osmo 360、Osmo Nano
他にも様々なアクセサリーが用意されており、シュミレーションだけではなく、実際のフィールドで撮影を試みる絶好のチャンスです。
Hasselblad製品
さらに、Hasselbladの製品も体験できます。
- - カメラ: X2D II 100C、907X & CFV100C
- - レンズ: 4/28P、2.5/55V、2.5/90V、2.8-4/35-100E
特に、Hasselbladのカメラはその色再現性と階調が特長的で、参加者は実際にその性能を体感できます。
参加者特典
参加者にはお得な特典が用意されています。撮影したデータは持ち帰ることができ、さらに後日特価での製品購入が可能となるため、機材選びの参考にもなります。参加者限定のノベルティも用意されており、楽しみが盛りだくさんです。
開催日と申込方法
※雨天時は11月16日(日)に延期されます。
- - 時間: 第1部 10:00〜、第2部 14:00〜。各部の受付開始はそれぞれ30分前です。
- - 場所: 熊本県阿蘇市一の宮町北坂梨983(阿蘇ほっとかん内)
- - 参加費: 3,000円(当日現金支払い)
- - 定員: 各回15名(先着順)
撮影環境での実践的な体験を通じて、新たな視点での作品作りや技術向上を目指す方にとって、非常に価値のある機会となります。皆様の参加を心よりお待ちしております!
詳しい情報やお申し込みは、公式ウェブサイト(https://sekido-rc.com/?pid=188945650)をご確認ください。イベントの詳細や注意事項も記載されていますので、事前にしっかりチェックしておきましょう。