DG Daiwa Venturesが3号ファンドをファイナルクローズ
東京都千代田区に本社を置く株式会社DG Daiwa Ventures(DGDV)は、シードおよびアーリーステージのスタートアップへの投資を行うベンチャーキャピタルです。この度、DGDVは「DGDV Fund III E.L.P. Cayman」、通称3号ファンドを100億円超でのファイナルクローズを完了しました。これは同社の投資活動における重要なマイルストーンであり、今後のスタートアップエコシステムの拡大に向けての意欲を示したものです。
新ロゴの発表
さらに、3号ファンドの船出に伴い、新しいコーポレートロゴが発表されました。このロゴは、日本古来の伝統である折り紙をモチーフにしており、スタートアップに関わるすべてのファーストペンギンへの敬意を表現しています。日本から世界へと羽ばたくスタートアップや大企業の架け橋となるべく、力強さと美しさを訴求しており、今後の活動の象徴となることでしょう。
DGDVの実績とビジョン
DGDVは、2016年の設立以来、国内外で多様なスタートアップの育成に注力してきました。特にAIやセキュリティなどのソフトウェア領域から、ディープテックやクライメートテック、ロボティクスに至るまで、幅広く投資を行っており、地域を問わず最先端技術を追求しています。また、共同投資やイベントの共催を通じて、北米などのグローバルなトップ投資家との深いつながりを確立しています。
3号ファンドの概要
今回の3号ファンドは、以下のような概要を持っています:
- - ファンド名称: DGDV Fund III E.L.P. Cayman
- - 無限責任組合員: 株式会社DG Daiwa Ventures3号
- - 有限責任組合員: 国内外の金融機関や事業法人
- - ファンド規模: 100億円超
- - 投資ステージ: シードからアーリー中心
- - 運用期間: 10年間(延長可能)
このように、DGDVは今後も国内外のスタートアップを支援し続け、エコシステムの拡張に努めてまいります。公式コンテンツや最新情報については、
公式サイトをご覧ください。
新しいロゴと共に、新たな挑戦を始めたDGDV。これからの活動に目が離せません。