大貫妙子の50周年記念コンサートが.broadcast!
2024年7月9日、東京・EX THEATER ROPPONGIで行われた大貫妙子の特別コンサート「ピーターと仲間たち」が、WOWOWで放送されることが決定しました。このコンサートは、彼女のデビューから半世紀を記念するものであり、エレクトロニック・サウンドの魅力に浸ることができる貴重な機会です。
大貫妙子の軌歴
大貫妙子は、1975年にデビューし、伝説的なバンド「シュガー・ベイブ」の一員として知られています。彼女の音楽は、どこまでも色鮮やかで、ポップなエッセンスが溢れています。そして彼女の50年に渡るキャリアは、数々の名曲とともに、常に進化し続けてきました。特に80〜90年代の楽曲は、坂本龍一をはじめとするアーティストによって編曲されたシンセサイザーを駆使したものが多く、聴く人の心に強く訴えかけます。
コンサートの見どころ
「ピーターと仲間たち」では、1980〜90年代のシンセサイザーを多用した楽曲が中心に披露され、その中には「ピーターラビットとわたし」や「CARNAVAL」など、魂を揺さぶる名曲が含まれています。このコンサートは、オリジナルのサウンドを忠実に再現したプログラミングが施されており、彼女のファンにとって過去の名曲を今再び楽しむことができる貴重なステージともなっています。
コンサートは、2023年に初めて行われた際にはチケットが瞬く間に売り切れ、プレミアチケットとなったほどの人気を誇りました。2024年の再演では、再び多くのファンが集まり、彼女の洗練されたパフォーマンスに酔いしれたことでしょう。
番組情報
WOWOWでは、2024年10月にこの特別なコンサートが放送・配信される予定です。録画された内容は、放送から30日間はアーカイブ配信されるため、見逃してしまった方でも安心です。出演メンバーは、大貫妙子(Vocal)、フェビアン・レザ・パネ(Piano)、鈴木正人(Bass)、網守将平(Keyboards)、坂田学(Drums)、伏見蛍(Guitars)、toshi808(Sequencer)と、多彩な顔ぶれが揃い、この特別な夜をさらに盛り上げました。
関連情報
さらに、WOWOWでは「世代を超える“シティポップ&ソウル”注目のアーティスト特集」や「Penthouse ONE MAN LIVE TOUR 2025」なども放送予定です。音楽の多様性を感じながら、ぜひ一緒に楽しんでください。
次回の特集をお楽しみに!