親子で楽しむ体験
2025-09-18 12:57:32

親子で楽しむ!三田図書館の「飾り付け×お片づけ」体験イベントレポート

親子で楽しむ!三田図書館の「飾り付け×お片づけ」体験イベント



港区立三田図書館で、大盛況のもと開催された「飾り付け×お片づけ」体験イベント。主催は一般社団法人日本バースデープランナー協会で、親子で楽しめる内容が盛り込まれています。参加したのは主に未就学児を持つ家庭で、小学校高学年から中学生のお子さまも保護者と一緒に真剣にワークショップに取り組んでいました。

魅力的な内容


このイベントは、パーティーの飾り付けと整理収納について学べる2部構成のレッスンで、楽しい雰囲気の中で知識を深めることができました。日本バースデープランナー協会が飾り付けた会場では、子どもたちが遊べるスペースを確保し、安心して参加できる環境が整えられていました。

1. パーティー飾り付けテクニックレッスン


「おうちがパーティー会場に♪」と題されたこのレッスンでは、家庭で簡単にできる飾り付けのテクニックが紹介されました。参加者は、色とりどりの素材を使い、自らの発想でデコレーションを楽しむ時間を持ちました。

2. 子どもの自立心を育てるお片付け術


次に行われた「今日からできる!子どもの自分でできるを増やすお片付け術」では、整理収納アドバイザーによる実践的なアドバイスが提供されました。家庭内で子どもが自発的に片付けをするための工夫や心構えを学び、子どもたちの成長にもつながる内容となっています。

参加者の反響


参加者のアンケート結果は高評価で、多くの方から「親子で一緒に片付けを楽しむきっかけになった」「ピンクの装飾に小物を追加することでハロウィンに変身できるのが驚きだった」との声が寄せられました。また、講師が提供した豊富な資料も非常に参考になったとのことです。

こうしたイベントを通じて、親子でのコミュニケーションの機会を増やすことができ、参加者それぞれが新しいアイデアを持ち帰ることができました。

次回開催のお知らせ


好評を受け、次回のイベントも決定しました。2025年9月21日(日)には、オンラインで「飾り付け×お片づけ」の内容をお話しするスタイルで実施予定です。参加申し込みをした方には、事前にPDF資料が送付され、リモートでも手軽に参加できます。

SNSで情報発信


イベントの最新情報や開催告知は、SNSを通じて発信しています。ぜひ、日本バースデープランナー協会のInstagramやKOKORO TOTONOのInstagramをフォローして、次回のワークショップにもご参加ください。

親子で楽しい時間を過ごしながら、さらなるスキルを磨けるこの貴重なイベント、次回もぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: バースデープランナー 三田図書館 お片づけ術

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。