AI活用セミナー
2025-08-07 13:33:02

AIを活用した商品開発セミナーのご案内 - SEEDER×FRIENDS

AIを活用した商品開発セミナーのご案内



2025年8月27日(水)に、SEEDER株式会社とフレンズ株式会社が共催するオンラインセミナーが開催されます。このセミナーのテーマは「商品開発の現場にAIをどう組み込んでいくか」であり、特にAIが商品やサービスの開発にいかに役立つのかを掘り下げていきます。

セミナーの背景と目的


近年、生成AIはさまざまな業種で導入が進められていますが、具体的にどう現場に役立てるのかという疑問を持つ方も多いことでしょう。このセミナーでは、AI開発が主な業務ではないSEEDERとフレンズの二社が、それぞれの視点から実際に有用なAI技術について語ります。特に「本当に使えるAI」の実践例や、その限界についての議論を通じて、企業の現場に役立つ情報をお届けします。

セミナーの内容


このセミナーは以下のようなセッションから構成されます。
1. なぜ今、“商品開発支援会社×AI”なのか では、両社の協業の背景やウェビナーの狙いを探ります。
2. なぜAIに取り組むのかというセッションでは、業務の効率化の先にある問いの設計について考えます。
3. “本当に使えるAI”とその限界では、実際のプロジェクトや開発秘話を基に、商品の開発現場で実感したAIの利用事例を共有します。ここでは、ヒューマンインターフェースが持つ重要な価値についても触れます。
4. AI活用のこれからでは、開発手法の進化とAIとの共創について考察し、生活者理解がAI時代においてどのように重要かを論じます。
5. 最後にQ&A・クロージングの時間を設け、参加者の疑問にもお答えします。

参加対象者


このセミナーは以下のような方々にオススメです:
  • - 商品やサービス開発に従事する方(商品企画やマーケティング、開発担当など)
  • - 自社のAI導入について考えている企画やDX推進担当の方
  • - 自社らしいAI活用のアイデアを摸索している事業責任者の方
  • - クライアントにAI導入支援を行う開発・コンサル会社の方

開催概要


  • - 日時: 2025年8月27日(水)15:00~16:00
  • - 形式: オンライン(Zoomウェビナー)
  • - 参加費: 無料(事前登録が必要です)
  • - 主催: SEEDER株式会社・フレンズ株式会社
  • - 申し込み方法: こちらからお申し込みください。

主催企業について


  • - SEEDER株式会社: 生活者の変化を基点にした商品開発・事業開発の支援を行うコンサルティング会社で、未来洞察やN=1リサーチを駆使して顧客企業の0→1支援を行います。
  • - フレンズ株式会社: プロダクトやUX、ブランドの開発支援を通じて、様々なスタートアップや大企業のイノベーションをサポートしている企業です。グローバルビジネスにも力を入れています。

この機会に、AIの活用について新たな視点を得てみませんか?ぜひご参加をお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: フレンズ SEEDER AI商品開発

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。