腹過度 クレイジーラブ
2025-05-07 14:46:21

TENGA主催イベント『原宿 腹過度 クレイジーラブ』で繰り広げられた美味しいトークショー

TENGA主催イベント『原宿 腹過度 クレイジーラブ』が話題に



株式会社TENGAが主催するフードイベント『原宿 腹過度 クレイジーラブ』が5月2日(金)、東急プラザ原宿「ハラカド」にて開催されました。本イベントでは、デカ盛りや激辛料理を楽しむことができる特別な企画が盛りだくさんです。このイベントの目玉として、トークショー「世界クレイジーグルメ紀行 ~愛は国境を越えて~」が行われました。

トークイベントには、ジャーナリストの丸山ゴンザレス氏とロックバンド「kobore」のギタリスト安藤太一氏、イベント参加店舗の株式会社AVOCADO代表・尾崎勝悟氏が登壇。両者はそれぞれの立場から、メキシコ料理や大食いチャレンジの魅力を語りました。


大食いチャレンジの様子



特に注目を集めたのは、安藤氏が挑戦した「ロングバインミートレイン」のバインミー☆サンドイッチ。サイゴンハムや豚パテ、牛レモングラス焼肉、もち豚ステーキ、目玉焼き7個を使用したこの巨大サンドイッチは、約8人前にも相当するボリュームです。安藤氏は「制限時間1時間という短い間で完食するのは難しそうですが、具材を先に食べてからパンを楽しむ作戦で臨む」と意気込みを語りました。

イベントが進む中、安藤氏はその約40分後にはサンドイッチを見事に完食。周囲からは驚きと拍手が送られ、「お肉も豊富で、野菜も酢漬けでさっぱりしていて美味しかったです」と笑顔を見せました。この瞬間、会場は一気に盛り上がり、トークショーの雰囲気も高まっていきました。


メキシコトークが盛り上がる



携わったゲストがそれぞれのメキシコの食文化について話す中、尾崎氏はアボカドの魅力を深堀り。「メキシコではアボカドは何気ない食材で、ここ日本でのオシャレなイメージとは異なります」と語り、観客に興味深いトリビアを提供しました。また、メキシコ人の親切さについての話もあり、国の異なる見方の面白さが強調されました。

トークの中盤には、メキシコのコーラに対する熱い愛も語られました。ゴンザレス氏は「メキシコのコーラは世界で一番美味しい!」と断言し、その理由をサトウキビ由来の糖や良質な水、瓶特有の強炭酸を挙げました。尾崎氏も加わり、メキシコ料理がいかに見た目にも美しいかを語り合い、その美味しさをSNS映えする要素としても楽しむことの大切さを提唱しました。


メキシコの食文化と安藤氏の興味



安藤氏が興味を示す昆虫食についても言及され、彼は次回の訪問で「酢漬けバッタを体験したい」と意欲をにじませました。このようにトークショーはグルメ探索の場であるだけでなく、文化交流の場としても充実した内容でした。最後には、ゴンザレス氏が「美味しい食事の後はTENGAで……」と冗談交じりにPRし、会場の笑いを誘ったのが印象的でした。


最後に



『原宿 腹過度 クレイジーラブ』は、デカ盛りや激辛料理を楽しむことができるフードイベントで、5月20日(火)まで開催されています。安藤氏が完食したバインミーの他、メキシコ料理の『MEXICAN GRILL AVOCADO』、ファミリーレストランの『FAMiRES』、老舗居酒屋の『居酒屋スタンド ジャンプ』など多彩なコラボメニューが楽しめます。また、TENGA LANDでは各店舗をイメージしたコラボアパレルも販売しています。

ぜひ、この機会に味覚と文化の旅を体験してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 原宿 TENGA 腹過度

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。