フレスコボール体験
2025-11-14 15:53:21

親子で楽しむフレスコボール体験!明石で特別イベント開催

親子で楽しめるスポーツイベントが明石で開催!



11月22日、明石市大蔵海岸にて「親子スポーツフェスタ〜走り方教室&フレスコボール〜」が開催されます。このイベントは、一般社団法人日本フレスコボール協会(JFBA)が公認する地域クラブ「フレスコボール明石GPA」が主催する体験会です。親子で楽しむことを目的に、フレスコボールや走り方を学ぶ絶好の機会です。

イベントの主催者は、一般社団法人Future for Kids。明石エリアを中心に、子どもたちの健やかな成長を支援する活動を行っています。今回のスポーツフェスタでは、JFBAに認定された講師陣が参加し、特にフレスコボールの魅力を伝えます。

フレスコボールは、ブラジル・リオデジャネイロ発祥のビーチスポーツ。1945年に考案され、今では世界中のビーチで楽しまれています。このスポーツの特徴は、二人が互いに競い合うのではなく、お互いに協力し合ってラリーを続けること。これが「思いやりのスポーツ」と言われる所以です。

メイン講師は、クラブに所属する本田裕典と牧野日向選手で、彼らは「FRESCOBALL JAPAN TOUR 2025」においてペアを組んだ経験がある実力派です。さらに、大蔵海岸をホームビーチに持つ多くの選手たちも参加予定で、フレスコボールの楽しさを丁寧に教えてくれることでしょう。

また、特別企画として「走り方教室」も行われます。この教室では、一般社団法人KAKERUの代表理事である萩原翔氏が、速く走るためのコツを伝授します。萩原氏は国体で日本一の成績を持つ棒高跳び選手であり、東京オリンピックの審判も務めた実績のある方です。

イベントの詳細
  • - 日時:11月22日(土)9:30〜11:00(受付 9:00〜9:25)
  • - 場所:明石市大蔵海岸公園
  • - 持ち物:飲み物、汗拭きタオル、運動に適した服装と靴
  • - 参加費:1人1,000円(お子様1人につき大人1人無料)
  • - 対象:4歳〜12歳の子どもとその保護者(先着150名まで)

当日は、オーストラリア・ゴールドコーストの砂が敷かれた大仁海岸で打って、走って、楽しい体験が待っています。親子での参加をお勧めし、イベントへのお申し込みはお早めに!

詳しくはFuture for Kidsの公式サイトをチェックしてください。ハマること間違いなしのフレスコボール、ぜひこの機会に体験してみましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: フレスコボール 明石イベント 親子スポーツ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。