注目の新製品『HUAWEI FreeBuds 7i』
最新の完全ワイヤレスイヤホン『HUAWEI FreeBuds 7i』が、10月24日(金)に正式発売されます。予約販売はすでに開始されており、特別割引も利用できるチャンスです。この製品は、最大55dBのノイズキャンセリングと新たに搭載した空間オーディオ機能が特徴です。
先代『FreeBuds 6i』の後継機
『HUAWEI FreeBuds 7i』は、『FreeBuds 6i』の後継機として位置付けられています。ノイズキャンセリング性能がさらに向上し、音楽を聴く喜びが一段と増しています。カラー展開はブラック、ホワイト、ピンクの3色で、好みやスタイルに合わせて選ぶことができます。
ノイズキャンセリング性能の向上
この製品は、インテリジェント・ダイナミック ANC 4.0を搭載しており、約0.5秒以内に周囲のノイズをキャンセルすることができます。平均で28dBのノイズキャンセリング性能を誇り、特に人の声など日常的なノイズに対する効果が強化されているのが特長です。
高音質サウンドを実現
音質に関しても注意が払われており、11mmのクアッドマグネットダイナミックドライバーが搭載されています。これにより、14Hzから40KHzの広範囲な周波数帯域を再生可能。LDACにも対応しており、ハイレゾ認証を取得しています。アプリ「HUAWEI Audio Connect」では、ユーザー好みに合わせたEQ調整も可能です。
空間オーディオ機能の導入
特に注目すべきは、HUAWEIイヤホンでは初めて搭載された空間オーディオ機能です。6軸ヘッドモーションセンサーにより、ユーザーの頭部の動きに合わせて音が変化します。これにより、まるでその場にいるかのような立体的で臨場感ある音を体験できるのです。
通話性能やバッテリーも強化
イヤホンには、通話用のマイクが3つ増設され、さらに骨伝導マイクが新たに導入されました。これにより、騒がしい場所でもクリアな通話が可能となります。バッテリーも強化されており、充電ケースと一緒に使用すれば最大35時間の使用が可能。ノイズキャンセリングをオフにした状態でも約8時間の連続再生が実現しています。
まとめ
『HUAWEI FreeBuds 7i』は、技術的に進化したサウンド体験と快適な使用感を両立させた製品です。ノイズキャンセリングと空間オーディオに加え、長時間使用可能なバッテリーも魅力。スマートフォンアプリを使って設定をカスタマイズできるなど、機能性も抜群です。発売が待ち遠しい新たなイヤホン、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。