ミクチャの新決済サービス
2025-08-05 15:30:00

ミクチャとみんなの銀行が連携、推し活応援の即時決済サービス開始

ミクチャの新しい決済サービスがスタート!



株式会社DONUTSと株式会社みんなの銀行が提供する新たな口座直結型即時決済サービス「みんなの銀行かんたん決済」が、人気のライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」で利用可能になりました。このサービスにより、ユーザーはより簡単でスムーズに『ミクチャコイン』を購入し、推し活を楽しむことができるようになります。

「みんなの銀行かんたん決済」とは?


この新サービスは、ミクチャのアカウントとみんなの銀行口座を簡単に連携させるもので、ユーザーがミクチャコインを購入する際に口座振替で即時決済を行うことができます。これまでの決済方法に比べ、シームレスかつストレスのない体験を提供し、ユーザーの推しへのサポートを手厚くします。また、決済手数料が完全無料で、多くのコインを受け取ることができるメリットも見逃せません。

使い方はとても簡単!


サービスを利用するためには、まずみんなの銀行口座との連携を行います。決済手段の選択画面で「みんなの銀行かんたん決済」を選び、口座と連携させれば準備完了。あとはミクチャ内で決済をスムーズに済ませることができます。この新機能を利用すれば、より簡単に推し活が楽しめること間違いなしです。

登録がまだの方へ


なお、このサービスを利用するにはみんなの銀行口座が必要です。口座をお持ちでない方は、先に口座を開設することをお勧めします。日頃からミクチャを楽しんでいる方には、大変ありがたいサービスでしょう。

記念キャンペーンも実施中!


「みんなの銀行かんたん決済」の導入を記念して、8月5日から10月31日までの間、「ミクチャをもっと楽しもう!みんなの銀行かんたん決済記念キャンペーン」が開催されています。期間中に「みんなの銀行かんたん決済」を使ってコインを購入すると、購入金額の10%分のコインが還元される特典も!この機会にぜひ、ミクチャを楽しみながらお得にコインをゲットしましょう。

プログラムの魅力


さらに、ミクチャ支店では「ミクチャで推し活プログラム」を拡充しました。このプログラムでは、最大7,500円相当のミクチャコインと、現金1,500円を利用者にプレゼントしています。お得な特典が盛りだくさんのこのプログラムを利用すれば、推しとの距離をより近く感じられそうです。

ミクチャって?


「ミクチャ」は、ライバーとリスナーの双方向のコミュニケーションを楽しむアプリで、配信者のライブやクリエイターによる動画投稿が特徴です。2013年に開始し、国内で1800万人を超えるユーザーを擁する人気アプリとなっています。今や月間利用者は500万人を超える大規模なコミュニティへと成長しています。

DONUTSとみんなの銀行


株式会社DONUTSは東京・渋谷を拠点に、クラウドサービスやゲーム、動画・ライブ配信事業などを展開している企業です。一方、みんなの銀行は福岡を拠点とし、画期的な銀行業務を手がける新しいスタイルの銀行です。両社の連携により、ユーザーへの新たな価値を提供し続けることが期待されています。

これからも、ミクチャに注目し、推し活を楽しんでいきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 推し活 ミクチャ みんなの銀行

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。