QUOカードPay新デザイン
2025-08-08 16:59:30

セブン‐イレブン専用QUOカードPay新デザイン登場!贈りものに最適なデジタルギフト

セブン‐イレブン専用QUOカードPayが新デザインにリニューアル



2023年8月8日(金)より、全国のセブン‐イレブン店舗で使える「セブン‐イレブン専用QUOカードPay」のデザインが一新されました。この新しいビジュアルは、贈る側にも受け取る側にも喜びを提供することを目的としています。

QUOカードPayとは?



QUOカードPayは、特別な手続きなしで素早く送れるデジタルギフトです。LINEギフトを通じて簡単に贈れるため、日常の感謝やお祝いの場面で重宝されています。贈り物として使う際にはユーザーが感じる利便性が魅力となっています。受け取った側は、即座にセブン‐イレブンで使うことができるため、非常に便利です。

リニューアルデザインの特長



今回のデザインリニューアルにあたっては、使いやすさはそのままに、ギフトとなる喜びを詰め込みました。洗練されたビジュアルは、贈る側の思いやりを、受け取る側には特別な体験を届けることを狙っています。また、贈る側と受け取る側の双方の「うれしい」を満たす要素が強調されています。

利用の簡単さ



QUOカードPayの大きな利点は、面倒な登録作業が不要なことです。「もらう」「ひらく」「みせる」のシンプルなステップで利用でき、受取人は自身のスマートフォンで簡単にアクセスし、そのまま利用することが可能です。店頭で現金と併用することもできますので、使い勝手は抜群です。

さまざまな活用シーン



この新しいQUOカードPayは、幅広いシーンで使われます。職場の同僚や友人の誕生日、遠く離れた家族への感謝の気持ち、ちょっとしたお礼など、非常に多用途で活躍します。贈る対象によって異なる金額の選択肢も用意されているため、使い方は無限です。

お求めは簡単



QUOカードPayは、LINEギフトショップで手軽に購入可能です。URLはこちらで、SBギフト株式会社が運営する安心のサービスです。スムーズな贈り物体験は、あらゆる場面に合わせて選ぶことができます。

最後に



株式会社セブン‐イレブン・ジャパンの担当者は、今回のリニューアルについて次のようにコメントしています。「贈って嬉しい、受け取って嬉しい体験を、皆様に届けたくてデザインを見直しました。このQUOカードPayが、日常の小さな幸せを運ぶ存在となることを願っています。」

新しいQUOカードPayを活用し、大切な人へのメッセージを伝える特別な贈りものとしてご検討ください。これまでの経験から、贈り物には特別な価値があるということを再確認できるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン‐イレブン デジタルギフト QUOカードPay

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。