EC事業者向けセミナー
2025-10-08 15:32:51

EC事業者必見!利益を追求するための『ECXPO2025博多』詳細

2025年10月16日開催の『ECXPO2025博多』が注目



日本ECサービス株式会社が主催する『ECXPO2025博多』が開催されることが発表されました。このイベントは、楽天市場などのオンラインショップ運営者向けに設計されており、特に「売上」ではなく「利益」を意識した経営手法を学ぶための場です。その具体的な内容や背景を詳しくご紹介します。

1. 利益経営への転換をテーマに


このセミナーは、特に「売上があるのに利益が出ない」という問題に直面しているEC事業者への解決策を提示します。出店コストの増加や、広告費・手数料、ポイント還元、配送コストなどが影響し、実際の利益が圧迫されることが多い現代のEC業界。これに対処するため、入手可能なデータを基にした実践的なノウハウを共有します。

2. 先行する大阪・名古屋の成功


先に開催された大阪と名古屋のイベントでは、参加者から高い評価が得られ、特にリアルタイムでの場面共有や、すぐに適用可能な内容に多くの好評をいただきました。大阪では100名、名古屋では70名以上の参加者が集まり、「理解が深まった」「すぐに実践したい」などの声が寄せられました。

3. イベントの詳細


日時・場所


  • - 開催日: 2025年10月16日(木)
  • - 会場: リファレンス駅東ビル 会議室4F
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-16-14
  • - 懇親会場: しろ屋 博多駅筑紫口店
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-1-24 ギャラリーハカタビル6F

参加費用


  • - セミナー参加費: 一般 5,000円(税込)、ECマスターズ会員 無料、紹介者 無料
  • - 懇親会参加費: 5,000円(税込)

4. セミナープログラムの内容


このセミナーでは、3人の専門講師が登壇し、それぞれの成功事例や実践的なノウハウを提供します。
  • - 樋口幸太郎氏(株式会社Bizgem代表)
月商1億円を達成する店舗の運営方法について。
  • - 小野稜太氏(ec vision株式会社代表)
広告運用の実際の成功例や、効果的な施策について。
  • - 清水将平氏(日本ECサービス株式会社代表)
成功に導くEC経営の重要性とノウハウを解説。

また、参加者の質問に応じた公開コンサルティングも行われるので、具体的な疑問にも答えてもらえます。

5. 参加者同士のネットワーキング


懇親会の時間を活用し、他の参加者同士や、専門家との交流もできる貴重な機会です。このイベントを通じて得た知識や人脈は、今後のEC経営に大いに役立つことでしょう。

6. 参加方法


参加希望者は、こちらのリンクからお申し込みできます。残席数に限りがありますので、早めの申し込みをおすすめします。

『ECXPO2025博多』はEC事業者の持続的な成長を支援するための貴重な機会です。利益を追求する経営に関心のある方はぜひ参加してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ECマスターズクラブ 楽天市場 ECXPO2025

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。