ご当地ヨーグルトの魅力を探るツアーが開催決定!
日本中の個性豊かなご当地ヨーグルトが、期間限定で高島屋に集まります。このイベントは、一般社団法人ヨグネットが主催し、特別な催事販売が行われます。開催は、京都店で4月23日から29日、新宿店で5月7日から13日までです。普段は取り寄せでしか手に入らない、30種類以上のマニアックなラインナップを一堂に楽しめる絶好のチャンスです!
ご当地ヨーグルトとは?
ご当地ヨーグルトとは、その地域で生産される新鮮な生乳を原材料に少量で作られたユニークな製品です。各商品にはそれぞれの土地の故事が込められています。一例として、過去の生乳廃棄問題を経て地元酪農家が力を合わせて開発したものや、地域の自然環境を活かして作られたものなどがあります。また、これらのヨーグルトは風味を大切にするため、あえて製造に時間をかけることもしばしばです。そのため、流通量は限られており、手に入れるのは難しいものが多いです。
催事のハイライト
この催事では、造り手の方々が直接ブースに立ち、試食や詳しい説明を行います。代表理事の向井智香氏が選び抜いた商品は、他では味わえないクオリティです。自宅でじっくりと味わうための解説資料も配布されるため、ヨーグルトの背景や製法についても学ぶことができます。
入荷情報
製造の都合上、特定の商品は会期の途中から入荷することもあります。特に木曜と金曜の入荷商品については注意が必要です。新鮮さが命のご当地ヨーグルトですので、ぜひその日に合わせてお楽しみください。
となみ乳業協業組合のまるとヨーグルト(プレーン、甘みつき)
信州市田酪農のいちだヨーグルト(シャインマスカット)
* 南ヶ丘牧場のガーンジィゴールデンヨーグルト(飲むヨーグルトも!)
会場情報
開催期間: 2025年4月23日(水)〜 29日(火)
開催時間: 10:00〜20:00
場所: 高島屋京都店 B1F グローサリー売場 POPUPSTAGE09
住所: 京都市下京区四条通河原町西入真町52
開催期間: 2025年5月7日(水)〜 13日(火)
開催時間: 10:30〜19:30
場所: 高島屋新宿店 B1F イベントスペース
住所: 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号
お目当てのヨーグルトを探し出そう!
各地の生乳とその処理にこだわりを持った製造者たちが、地域の様々なストーリーを持ち寄ります。そのため、訪れる者はただのお買い物ではなく、文化体験と地域貢献を感じることができるでしょう。
イベントは人気商品がすぐに売り切れてしまうこともあるため、リアルタイムの在庫情報をチェックしつつ、自分だけの一品を見つける旅に出ましょう。
ヨグネットの想い
一般社団法人ヨグネットは、地域の酪農業や乳業を保持するために活動しています。彼らはオンラインでの交流と共創を通じて、未来のご当地ヨーグルトをしっかりと守ります。生乳の良さを最大限引き出し、地域密着型のヨーグルトの魅力を伝えることに努めています。この貴重な機会をどうぞお見逃しなく!