地魚屋の文月メニュー
2025-07-01 20:36:23

夏の味覚を堪能! 地魚屋文月の限定メニューご紹介

夏の味覚を堪能! 地魚屋文月の限定メニュー



毎月、季節ごとの新しいメニューをお届けする海鮮居酒屋「地魚屋」。7月の特別メニューは、まさに夏の味覚を満喫できる内容となっています。東京と埼玉に店舗を構え、旬の素材を取り入れたここでしか味わえない料理をぜひ楽しんでみてください。

1. うなぎの棒寿司(890円)


夏と言えば、やっぱりうなぎ。タレをしみ込ませたシャリの上に、ふくらんだ食感のうなぎを載せた一口サイズの寿司。夏の夜にぴったりの一品です。

2. 蛸にぎり ~ 梅肉のせ ~(390円)


あっさりした味わいの蛸を使用したにぎり寿司は、梅肉の酸味が加わり、さっぱりとした食感で食欲をそそります。暑い夏にこそ味わいたい料理です。

3. 〆サバ昆布巻き(450円)


北海道産の昆布を使用した、酢の酸味と鯖の脂の絶妙なバランスが楽しめる巻物です。シンプルながらも奥深い味わいが特徴で、お供にぴったりです。

4. 冷やし焼き茄子(490円)


焼き茄子のふくよかな風味と、冷たい食感がこの時期の癒しとなります。自然な甘さと香りを楽しむことができ、暑い夏に最適な一品です。

5. 万願寺唐辛子焼き(590円)


ピリ辛の風味を持ち、甘さも感じる京野菜の万願寺唐辛子。お酒との相性が抜群で、ぜひ一緒に楽しみたいメニューです。

6. やみつきゴーヤの唐揚げ(490円)


独特の苦みがクセになるゴーヤの唐揚げ。サクサクの食感で、どんどん手が進んでしまう夏の代表的なグルメです。

7. 豚バラ肉の唐揚げ(490円)


クリスピーな食感の豚バラ肉は、酸っぱいレモンとの組み合わせが絶妙。あっさりとした味わいで、何度でも楽しめるおつまみです。

「地魚屋」の文月のメニューは、7月1日(火)から31日(木)までの期間限定で楽しむことができます。大宮店、三田店、浜松町店のいずれの店舗でもご提供いたしますので、ぜひ足を運んで、夏の味覚を体験してください。心よりお待ちしております!

地魚屋について


「地魚屋」とは、江戸時代に始まった地元の魚を皆に食べてもらいたいという思いから、厳選した魚を取り寄せた店舗です。東京の中心で、新鮮な海の幸を熟練の職人が仕上げ、最高の味を提供してくれます。

店舗情報


  • - さいたま大宮店
住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-5-7 ホームリイ5ビル3F
電話:048-648-1151

  • - 三田店
住所:東京都港区芝5-34-7 田町センタービル3F
電話:03-5442-1791

  • - 浜松町店
住所:東京都港区浜松町1-25-13 浜松町NHビルB1・1F・2F
電話:03-5401-0648

詳細は「地魚屋」の公式ウェブサイトをチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 地魚屋 夏の料理 文月メニュー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。