大阪に新自販機登場
2025-08-04 11:13:32

ピックミーアップが大阪に新たな社会貢献型自販機を導入!

ピックミーアップが大阪に新たなサスティナスポットを導入



株式会社わこーが運営する次世代自販機プロジェクト「ピックミーアップ」が、2025年8月1日(金)より、大阪のKITTEにて新たに「サスティナスポット」を開設します。この取り組みは、賞味期限が迫った商品や過剰在庫、B品と呼ばれる商品を自販機で販売するという新しい形の食品販売モデルです。

サスティナスポットとは?


「サスティナスポット」とは、まだ利用価値のある食品をお手頃価格で提供することを目的とした自販機のコーナーです。通常の価格よりも安く購入できるため、消費者にとってはお得な選択肢が増えるだけでなく、食材の無駄を減少させることができます。また、この取り組みはメーカー様にもメリットが大きく、在庫問題の解決にもつながります。

ピックミーアップ明大前でのサスティナスポットが大変人気で、連日完売する商品が続出し、今回の大阪進出もこうした成功を基にしたものです。

環境への配慮と新たな顧客体験


わこーは「サスティナスポット」を通じて、持続可能な社会の実現に向けた貢献を目指しています。また、駅ナカや商業施設を訪れる消費者に対しては、便利かつ社会貢献につながる新しい購買体験を提供します。

企業様への協賛も募集中で、サスティナスポットの取り組みに賛同していただける企業の参加を期待しています。持続可能な社会を一緒に実現していくために、ご興味のある企業様はぜひお問い合わせください。

ピックミーアップの魅力


「ピックミーアップ」は、駅ナカや商業施設内に容易に出店ができる新しいタイプの販売サービスです。これにより、効果的なデジタルサイネージ広告によってプロモーションも最大限に行えるようになります。食品から雑貨まで多様な商品を展開し、出店企業の販路拡大を実現するプラットフォームとなっています。

提供するサービス


  • - 駅ナカ・商業施設への出店: 多くの人が集まる場所での出店が可能です。
  • - 商品販売代行: 商品の補充、売上金の管理、顧客対応など、すべての販売業務を代行します。
  • - 商品取り扱い: 冷凍・冷蔵・常温の商品を取り扱い、様々なジャンルに対応。
  • - デジタルサイネージ広告: 大型のデジタルサイネージへ広告掲載が可能で、動画広告も行えます。

今後も「ピックミーアップ」は新しい購買体験を提供し、より持続可能な社会を目指し活動を進めていきます。興味をお持ちの企業様は、ぜひお問い合わせください。共に新たなステージを切り開いて行きましょう!

会社概要


  • - 株式会社わこー: 所在地:東京都府中市小柳町2-25-35
  • - 代表者: 代表取締役社長 菅原 克己
  • - 事業内容: 次世代自販機「S:CUBE」の設置・メンテナンスや駅ナカサービスの運営
  • - 資本金: 34,000,000円
  • - 設立年: 1970年7月

新しい挑戦を続ける「ピックミーアップ」にぜひ注目してください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ピックミーアップ サスティナスポット 大阪自販機

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。