渋谷で龍ケ崎の美味しさを体験!
2025年2月17日(月)、東京都渋谷に新たな飲食店がオープンします。その名も「リュウガサキッチン コメカトマト」。このレストランは、茨城県の龍ケ崎市から直送された新鮮な米とトマトを主役にした多彩なメニューを提供する、まさに地域の魅力を存分に楽しめる場所です。
龍ケ崎の味を存分に活かしたメニュー
「リュウガサキッチン コメカトマト」では、特に米とトマトの美味しさを引き立てる料理が揃っています。例えば、名物メニューの一つである「まるごとトマトカレー」は、トマトの酸味が効いたスパイシーなキーマカレーの上に、なんと新鮮な龍ケ崎トマトが丸ごと一個トッピングされています。これを崩しながら食べることで、カレーの風味が一層引き立ちます!価格は、龍ケ崎コロッケ、トマトスープ付きで1200円です。
また、同じく人気の「まるごとトマトチーズ担々麺」は、スパイシーな担々麺に龍ケ崎特産のトマトとチーズを加え、まろやかで味わい深い一品に。また、ご飯を追加してトマトスープリゾットとして楽しむこともできます。
もちろん、ここでは龍ケ崎の文化も感じられる美味しい「うな丼」や、地元のコロッケも楽しめます。うな丼は、銀座の名店「にょろ助」の特製うなぎ蒲焼きを使用し、特別栽培米コシヒカリと一緒に提供。吸い物と共に、贅沢なひとときを過ごしたいものです。
龍ケ崎市の魅力と特産品
龍ケ崎市は茨城県南部に位置し、農業が盛んな地域として知られています。特に、良質な米や新鮮なトマトが特産品として評価されています。特別栽培米コシヒカリは、農薬や化学肥料を大幅に減らして栽培されるため、安心・安全で美味しさも抜群。このお米が使われた料理は、まさに贅沢な体験を提供してくれます。
さらに、龍ケ崎トマトは「レディーファーストトマト」という品種で、甘さと酸味の絶妙なバランスを持つ希少なトマトです。薄皮で果肉がしっかりしているため、その味わいは特に特別です。
お店の情報とアクセス
「リュウガサキッチン コメカトマト」は、渋谷区渋谷に位置し、2025年2月17日から3月下旬までの期間限定でオープンします。月曜日から金曜日は11:30から16:00(最終入店15:30)、土曜日は11:30から19:00(最終入店18:30)で、日曜は定休日です。店内は20席とこじんまりとしており、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめます。支払いは、クレジットカードやQRコードなどのキャッシュレス決済のみです。
今までにない新しい食体験ができる「リュウガサキッチン コメカトマト」で、ぜひ龍ケ崎の美味しさを堪能してみてはいかがでしょうか。公式Instagramからも最新情報をチェックできます!