ファミリーデーの魅力
2025-09-04 13:35:48

M&Aキャピタルパートナーズが開催した「MACPファミリーデー」の魅力を振り返る

「MACPファミリーデー」の開催



M&Aキャピタルパートナーズ株式会社(以下、MACP)は、2023年8月27日(水)に「MACPファミリーデー」を開催しました。これは、社員の家族を対象にした特別なイベントで、今回で3回目を迎えます。18組の社員とそのご家族が集まり、和やかな雰囲気の中で一日を楽しみました。

イベントの趣旨


2005年に創業したMACPは、様々な挑戦を経て成長を遂げてきました。この成長には、何よりも働く社員と、日常的に彼らを支える家族の存在が欠かせません。そんな感謝の気持ちを込めて、毎年夏休み期間中に「MACPファミリーデー」を開催し、家族との絆を深める機会を提供しています。

特別な体験を提供


「MACPファミリーデー」のハイライトは、普段は社外者が入れない執務室エリアの特別訪問です。社員の家族は、自分たちの仕事の舞台を間近に見ることができ、職場の雰囲気を体感できる貴重な機会です。また、子供たちは名刺を手作りし、役員や社員との名刺交換を通じてビジネスマナーを学ぶことができます。この体験は、未来のビジネスパーソンとしての第一歩を踏み出す楽しい時間となることでしょう。

当日の様子


当日、子供たちはシールを使ってオリジナル名刺を作成しました。このアクティビティは、創造性を育みながら、家族とのコミュニケーションを楽しむ絶好の機会でした。社長の中村悟との記念撮影も行われ、多くの家族が並んで笑顔でシャッターを切りました。また、育休中の社員も参加し、同僚たちに自らの家族を紹介する姿が見られました。記者会見パネルの前での写真撮影も人気で、参加者全員が特別な一日を心に刻みました。

参加者の声


参加された家族からは、「職場の皆さんと一緒に撮影できた写真は、普段では残せない大切な思い出になった」「子供たちのために準備されたシール貼り体験やお菓子に、家族全員が楽しむことができた」という声が寄せられました。新生児を家族に紹介できた参加者もおり、職場の人々と直接触れ合うことができ、安心感を得たと喜びを表現していました。

また、社員の中には、「普段は伝えられない仕事の内容を家族に紹介できたことが嬉しかった」とのコメントもありました。普段とは異なる姿を見せる同僚の姿に、家族が新たな一面を発見することができたのも、ファミリーデーの特別な魅力の一つです。

企画の背景


このイベントを企画した企画管理部の平野幸子さんと西山遥香さんは、「第3回目となった今年も皆さまと笑顔を共有できたことを大変嬉しく思います。MACPでは、社員だけでなくその家族も大切に考えています」と語りました。家族が参加することで、社員が仕事に専念する際の理解と支えを得ることができ、働く環境がさらに良くなることを願っているそうです。

今後もこのような交流の場を大切にしていく意志を示し、参加家庭への感謝の気持ちをしっかりと伝えていました。参加されたご家族の皆さま、本当にありがとうございました!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: M&Aキャピタルパートナーズ MACPファミリーデー 家族招待

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。