新たなボカロ音楽作品が配信スタート!
ボカロ音楽の世界を牽引するクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営する「KARENT」レーベルから、2月13日(木)から2月19日(水)にかけて、23作品が新たに配信されます。その中には、初音ミクや鏡音リンが歌う楽曲が多数含まれており、リスナーを魅了する要素が満載です。
注目の新作アルバム
この期間にリリースされるアルバムは、各クリエイターの個性が光る多様性豊かな内容です。特に注目すべきは、以下の作品です。
『Maos para cima! ~手を上げな~』
クリエイターのめろくるさんが手掛けたこの曲は、初音ミクがボーカルを務めるサンバ風のダンスチューンです。情熱的なメロディーとともに、ブラジルと日本の架け橋となることを目指しています。
【
詳しく見る】
『フタツボシ』
市瀬るぽさんによるこのアルバムは、鏡音リンが歌うキラキラポップで、流れ星をテーマにした一途な願いを描いています。元気あふれるビートは、まさにパワーの源です。
【
詳しく見る】
『どこにもいけない。』
Usagi3さんが制作したこの楽曲では、鏡音レンが歌います。共にいることで生じる痛みや苦しみ、そして深い愛の絆を力強く歌い上げます。
【
詳しく見る】
『知らんけど』
あくたりさんが手がけるこのロックチューンは、重音テトが務めるボーカルで、自分らしさや生きづらさについてリアルに表現しています。自己肯定感が低い方々に響くことを願って作られました。
【
詳しく見る】
「KAITO 19th Anniversary」特集
さらに「KARENT」では、「KAITO 19th Anniversary」をテーマにした特集も展開中。合わせて16作品が配信されており、ボカロファンには見逃せません。
そのほかのリリース
2月19日(水)には、daniwellPによる『ゆるやかな存在』が花隈千冬、鏡音リン、小春六花のボーカルで登場。癒されたり元気をもらったりできる楽曲が詰まっています。
【
詳しく見る】
また、鬱Pの『Gorgon』では、初音ミクがメタルコアの力強い展開を歌い上げ、最高のボルテージが期待できる作品となっています。
【
詳しく見る】
まとめ
「KARENT」は今後も毎週新しい楽曲を配信していくとのこと。ボカロ音楽を愛する方々にとって、楽しみな情報が満載です。これからの音楽にも是非ご期待ください。
公式ウェブサイト、Twitterもチェックして、最新のリリース情報を見逃さないようにしましょう!
KARENT公式WEBサイト |
KARENT公式Twitter
そして、あなたの好きな楽曲を見つけて、ボカロの魅力を存分に楽しんでみてください。