ソイラテ体験イベント
2025-10-15 11:07:03

下北沢で楽しむ!ソイラテの魅力を体験するPOPUPイベント

ソイラテの魅力を追求する「SOY LATTE LABORATORY」



2025年11月、東京・下北沢で特別なPOPUPイベント「OGAWA COFFEE LABORATORY×マルサン豆乳 『SOY LATTE LABORATORY』」が開催されます。このイベントは、地域の新しいコーヒーカルチャーを楽しむ絶好の機会です。コーヒーと豆乳の専門家、特に小川珈琲とマルサンアイが協力して、ソイラテの新たな楽しみ方や美味しさを探求することを目的としています。

イベント概要



  • - 開催期間: 2025年11月6日(木)~11月12日(水)
  • - 時間: 10:00~18:00
  • - 場所: reload ENTRANCE HALL (東京都世田谷区北沢3-19-20)
  • - アクセス: 小田急線・京王井の頭線の下北沢駅から徒歩4分
  • - 入場料: 無料

これだけの魅力的な内容が満載のイベントですが、特に注目したいのが、ワールドラテアートチャンピオンシップの優勝経験を持つ小川珈琲チーフバリスタ、吉川寿子氏の監修による展示です。コーヒーと豆乳のペアリングや、ソイラテについて詳しく学ぶことができます。

ソイラテのワークショップ



イベントの中では、おいしいソイラテの作り方を学べるワークショップも開催されます。こちらは事前申し込み制で、各回定員は4名。以下のスケジュールで行われるため、早めの申し込みが推奨されます。

  • - 11月6日(木) 17:00~17:45
  • - 11月7日(金) 17:00~17:45
  • - 11月8日(土) 10:00~10:45
  • - 11月9日(日) 10:00~10:45

参加者には復習用のお土産も用意されており、実際に自分で作ったソイラテを持ち帰ることができる貴重な体験です。

限定メニューのお知らせ



さらに、会場に隣接するOGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢では、マルサンの調製豆乳を使った特別なソイラテが販売されます。白い泡と香り高いコーヒーを組み合わせた「ジンジャーキャラメルソイラテ」は、税込1,000円でテイクアウトのみの提供です。この大人のソイラテは、キャラメルの甘さにジンジャーのスパイシーさが絶妙に組み合わさり、コーヒーの風味を引き立てます。

マルサンと小川珈琲のコラボレーション



今年のイベントは、ただのコーヒーイベントにとどまりません。マルサンアイの豆乳は、香料や油を使わず、大豆の旨味を引き出すために職人の手によって製造されています。この豆乳とコーヒーが相まって、美味しく飲みやすいソイラテが生まれます。

開催に向けての期待



この特別なイベントは、コーヒーと豆乳を愛する全ての方々に新しい体験を提供します。下北沢の落ち着いた雰囲気の中で、ソイラテの魅力を存分に感じてみてはいかがでしょうか。ぜひ、お友達やご家族を誘って、ワークショップや限定メニューを楽しんでみてください。イベント期間中、皆様の訪問を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: マルサン豆乳 ソイラテ OGAWA COFFEE LABORATORY

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。