新店舗「UNITED ARROWS」
2025-07-03 12:27:29

持続可能なファッションを体感できる新店舗「UNITED ARROWS LTD. STORE」千駄ヶ谷にオープン

ユナイテッドアローズの新たな挑戦、千駄ヶ谷に誕生!



2025年7月3日(木)、東京・千駄ヶ谷に新たなセレクトショップ「UNITED ARROWS LTD. STORE」がオープンします。この店舗は、持続可能なファッションをテーマにしたさまざまなイベントや展示会を行うスペースとしても活用されます。

ユナイテッドアローズは、サステナビリティ活動の取り組みである「SARROWS(サローズ)」を旗印に掲げ、廃棄商品の極小化を目指しています。オープン初期には、規格外品やリペア品、サンプル品を取り扱う予定で、これらの商品に新たな背景や物語を吹き込んでお客様に提供します。これらの商品はすべて基本的に新品です。

ショッピング体験の新しい形



「UNITED ARROWS LTD. STORE」は、ユナイテッドアローズの本部オフィスが所在するヒューリック将棋会館千駄ヶ谷ビルの1階に位置し、その隣には日本将棋連盟が運営する道場兼カフェ「棋の音」があります。約100㎡の広さを誇るこの店舗では、これまでのユナイテッドアローズのブランドを活かしつつ、サステナブルな商品を提供することで、心深いショッピング体験を提供します。

店内の一部には、国産ヒノキの間伐材から作られた環境に優しい木毛セメント板が使用されるなど、内装にも配慮がされています。このような工夫は、店舗全体のテーマでもある「持続可能性」を象徴するものです。

SARROWS(サローズ)に込められた思い



「SARROWS」という言葉は、「Sustainability」と「ARROWS」を組み合わせた造語で、ユナイテッドアローズが掲げるサステナビリティの理念を表現しています。この活動は2020年4月から始まり、2022年には2030年に向けた3つの具体的な目標が設定されました。“Circularity(循環するファッション)”、“Carbon Neutrality(カーボンニュートラル)”、“Humanity(健やかに働く、暮らす)”の目標に沿って、環境問題への対策を積極的に進めています。

イベントと展示会



オープン後は、各ブランドを取り揃えたさまざまなイベントや展示会が随時開催される予定です。ファッションに興味のある方々にとっては、素晴らしい体験が待っています。それぞれのイベントでは、最新のトレンドを感じながら、サステナブルなファッションについて学ぶことができる機会が提供されるでしょう。

まとめ



「UNITED ARROWS LTD. STORE」は、単なるショッピングの場ではなく、持続可能なファッションの重要性を体感できる場所です。お近くの方はぜひ立ち寄ってみてください。これからのファッション業界におけるユナイテッドアローズの取り組みに、期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: UNITED ARROWS SARROWS 千駄ヶ谷

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。