学生ストリーマー募集
2025-11-20 13:16:12

学生ストリーマー育成プロジェクト始動!次世代eSportsの扉を開こう

次世代を担うストリーマー育成プロジェクトが始動



J2B株式会社と学生esports連盟(学e連)が手を組み、新しい『学生ストリーマー発掘・育成プロジェクト』をスタートしました。これにより、次世代のプロストリーマーたちが次々と誕生することが期待されます。このプロジェクトの主な目的は、学生が配信活動を通じて自己表現力を高め、学業と両立しながらストリーマーとしてのキャリアを築くチャンスを提供することです。

プロジェクトの特徴



この取り組みは、J2Bの先進的なAIとCG技術、さらには配信ノウハウを駆使し、全国に広がる学生esports連盟のネットワークを活用して進められます。プロストリーマーやクリエイターとしての成長を実現するための実践的な育成プログラムが展開される予定です。

実際の支援内容



プロジェクトは主に次の2つの柱から構成されています。第一に、プロ講師による定期的なオンラインセミナーを開催し、現役のストリーマーや制作の専門家から直接指導を受けられます。これにより、学生たちは配信活動に必要なノウハウをしっかりと学ぶことができます。第二に、優秀な学生には企業とのコラボ配信やインターンシップの機会が提供されるため、実践的な経験を積むことが可能です。

ストリーマーの募集について



現在、全国の高校生や大学生を対象に、ストリーマー志望者を募集中です。配信経験がなくても、ゲームが好きで自分の世界を発信してみたいという気持ちがあれば大歓迎です。

募集の詳細



  • - 募集期間:2025年11月〜2027年3月
  • - 対象:全国の学生(個人・サークル、専門学校・短大問わず)
  • - 応募方法:以下のGoogleフォームからご応募ください。

応募フォームはこちら


「あなたの“やってみたい”が未来の仕事になる。」というメッセージのもと、一歩を踏み出してみましょう!

J2B株式会社について



J2B株式会社は、東京・港区に本社を構える企業で、高度なAI技術とCGを基盤に新たな価値を創造しています。広告や映像制作、SNS運用など、多岐にわたる分野でクライアントのマーケティングを支援しています。また、国内外のゲームを日本市場に届けるために、インフルエンサーとのコラボレーションに力を入れ、積極的にプロモーション活動を行っています。将来的には、若手クリエイターの育成にも力を注ぎ、クリエイティブなシーンをリードする人材を巣立たせていく予定です。

学生esports連盟(SeF)について



学e連は、全国の大学生を対象にesports大会の企画・運営を行う団体で、「学生esportsの歩みを紡ぎ、学生の挑戦を後押しする」というミッションを掲げています。学生が自らの手で“語れる瞬間”を創出する大会やイベントを全国で展開し、主体性やチームワークを育むことを目指しています。また、スポンサー企業との協力を通じて学生esportsを社会全体へ広げる活動も行っています。

お問い合わせ


この件についてのお問い合わせは以下まで。
  • - J2B株式会社 広報部
メールアドレス:[email protected]
公式HP:J2B株式会社

  • - 学生esports連盟広報チーム
メールアドレス:[email protected]

学生ストリーマー育成プロジェクトは、未来のeSports界を手がける学生たちにとって、大きなチャンスを提供します。ぜひこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: J2B 学生esports連盟 ストリーマー募集

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。