セキュリティ業界の未来
2025-09-02 20:04:52

セキュリティエンジニア必見!オンライン合同企業説明会開催情報

セキュリティエンジニアの皆様へ!オンライン合同企業説明会のご案内



2025年9月11日(木)、ヒートウェーブ株式会社が主催するセキュリティエンジニア向けのオンライン合同企業説明会とキャリアアップセミナーが開催されます。サイバーセキュリティの最前線で活躍する企業が集結し、参加者はリアルタイムでのQ&Aや企業担当者との交流を通じて、求められるスキルやキャリアパスについて深く学ぶことができます。この貴重な機会を逃す手はありません!

開催概要


日程: 2025年9月11日(木)
セミナー: 17:00〜18:00
合同企業説明会: 18:00〜20:00
形式: オンライン(事前予約必須、全国から参加可能)
参加費: 無料(入退場自由)

このイベントの最大の魅力は、書類選考を経ずに複数の企業と直接面談が可能な点です。特に、SOC運用やクラウドセキュリティなどのハイレベル求人を多数用意しておりますので、即戦力として活躍できるチャンスが広がっています。

参加するメリット


  • - リアルタイムQ&A: 自分の疑問をその場で解決できます。
  • - 企業担当者との対話: 直接話すことで、企業文化やニーズを深く理解可能です。
  • - 最新の求人情報: セキュリティエンジニアが求められる最新情報をキャッチしましょう。
  • - フルリモートや高年収ポジションもありますので、理想の働き方を見つけるチャンスです。

特別講演


合同企業説明会では、特別に佐藤雄亮氏(株式会社SHIFT SECURITY 監視事業部 兼 営業推進部)の講演も予定されています。「セキュリティエンジニアのキャリア戦略」というテーマで、現役エンジニアとしての貴重な視点から、どのように市場でプロフェッショナルとして評価されるのかを語ります。

セキュリティ業界の悩み相談


さらに、ヒートウェーブのキャリアコンサルタントによる「就職相談ROOM」も行われます。これからセキュリティ業界に進みたい方はもちろん、すでに業界にいる方にも便利なサービスです。
  • - どの資格を取得すれば良いのか?
  • - 自分の強みをどうアピールするのか?
  • - 年収アップにつながるアドバイスを受けることができます。

高まるセキュリティ人材の需要


近年サイバー攻撃は高度化しており、経験豊富なセキュリティエンジニアのニーズは大きく増しています。特に、SOC運用や脆弱性診断、クラウドセキュリティといった分野では、年収1,000万円以上のオファーも珍しい状況です。この合同企業説明会を通じて、未経験者から高いスキルを持つエンジニアまで、幅広くキャリアアップの機会が提供されます。

ヒートウェーブ株式会社について


ヒートウェーブ株式会社は1992年に設立され、官公庁や大手企業向けにICT教育を行ってきました。また、「ホワイトハッカー育成コース」を提供し、数多くのセキュリティ人材を育ててきました。
詳細情報は公式ウェブサイトをご覧ください: ヒートウェーブ株式会社

セキュリティ業界でのキャリアを考えている方は、ぜひこの機会に参加申込みをお忘れなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: セキュリティ キャリアアップ ヒートウェーブ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。