2025年大阪・関西万博 フィンランド・ナショナルデーの魅力
2025年6月12日、待望のフィンランド・ナショナルデーが大阪・関西万博の北欧パビリオンで開催されることが決定しました。フィンランドをはじめ、デンマーク、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンの北欧5カ国が合同で行うこのイベントは、フィンランドの文化やビジネスを深く体験できる絶好の機会です。テーマは「フィンランドの幸福な1日」。子どもから大人まで、すべての来場者にフィンランドの「幸せの秘密」を感じてもらう内容が盛りだくさんです。
フィンランド政府のハイレベルな出席者たち
フィンランドのアレクサンデル・ストゥブ大統領とその夫人、スザンヌ・イネス=ストゥブも来場し、公式のオープニングセレモニーに参加予定です。大統領をはじめ、フィンランドの外国貿易・開発大臣や国会議員、企業の代表者が集まることで、日本や他の国との連携が強化されることが期待されています。
美しい北欧の文化を体験
今回のナショナルデーでは、特別な体験ができるアクティビティが目白押しです。フィンランドから本物のサンタクロースがやってきて、温かいおもてなしを提供します。また、2023年に出版80周年を迎えるムーミンとの出会いの場も用意されています。さらに、フィンランドはサウナ文化が有名ですが、実際のサウナ体験もできる貴重なチャンスです。
サステナブルなファッションと音楽パフォーマンス
フィンランドは世界的にも幸福度が高い国として知られていますが、サステナビリティへの取り組みも非常に重視しています。特に午後には、フィンランド・テキスタイル&ファッション協会主催の「サステナブル・ライフスタイル ―北欧スタイル」セミナーが開催予定で、フィンランドにおけるイノベーションやデザインを紹介します。
そして夜には、音楽とファッションを楽しむ「パーティー・ライク・ア・フィン」と題したイベントが行われます。選ばれたモデルたちがフィンランドのサステナブルブランドの服をまとい、アーティストによるライブパフォーマンスが展開される予定です。注目のアーティストは、2023年のユーロビジョン・ソング・コンテストで高評価を得たKäärijä(カーリヤ)。彼の独特な音楽スタイルとエネルギッシュなパフォーマンスは、一度見逃すわけにはいきません。
特別な1日を共に楽しもう
フィンランド・ナショナルデーは、ただのイベントではありません。訪れるすべての人に、幸せや楽しさ、文化を再発見してもらうための特別な一日です。フィンランド政府の代表は、この日が記憶に残る素晴らしい体験になることを願っています。
「ぜひ私たちと共にフィンランド流の幸福を体験してください」と代表者は語っています。6月12日は、大阪・関西万博で特別なフィンランド・ナショナルデーをお楽しみください。
詳細
ナショナルデーに関するさらなる情報や事前登録方法などは、公式ウェブサイト(
北欧パビリオン公式サイト)にて発表予定です。みなさんの訪問を心よりお待ちしています!