『CITY CHILL CLUB』は、毎週月曜日から金曜日の深夜に放送されている人気音楽プログラムです。この番組では、アーティストやクリエイターが「CHILL」をテーマに、各自の音楽センスを生かした2時間のプレイリストを作成し、リスナーに届けています。2025年3月31日まで続く3月度のミュージックセレクターが発表され、期待が高まっています。
3月のセレクター一覧
月曜 1.2週目:Kyso
Kysoは、新たな音楽の風を吹き込むバンドです。2024年に活動を始め、アメリカ人の親を持つボーカリストNykと、日本文化に影響を受けたギタリストAssHが生み出すサウンドは、洋楽と和の心が融合したものです。4月20日には彼らの初のワンマンコンサート「The Sunrise」が予定されています。
月曜 3-5週目:the engy
京都発のロックバンドthe engyは、ブルージーな歌声と多様な音楽ジャンルを取り入れた独自のトラックメイクが特徴です。3月12日にはミニアルバム『Night Kids』を配信し、全国ツアーをスタートします。5月にはZepp Shinjukuでのツアーファイナルも控えています。
火曜 1.2週目:FUNKIST
FUNKISTは、2000年に結成されたライブバンドで、年間100本以上のライブを行う実力派です。結成25周年を迎える今年、5月には日比谷野音でのワンマンライブが決定しています。
火曜 3.4週目:Are Square
八王子で結成されたAre Squareは、テクニカルなベースラインと力強いボーカルが光るロックバンドです。彼らの音楽は即興性に満ちており、令和の音楽シーンに新しい風をもたらすでしょう。
水曜 1.2週目:宮川春菜
クラシックギターの名手、宮川春菜は、迫力ある演奏で多くのファンを魅了しています。彼女のデビューCD「Strelitzia」も好評を博しており、2025年には新たなコンサートツアーも予定されています。
水曜 3.4週目:luv
関西から登場した若手バンドluvは、Acid JazzやNeo-Soulなどの多様な音楽スタイルを持ち合わせています。アッパーなエネルギーとしっとりとしたバラードを披露し、見る人を魅了します。
木曜 1.2週目:First Love is Never Returned
札幌で結成されたこのグループは、R&B中心のポップミュージックが魅力です。音楽的な背景が豊で、『恋する歌声』が印象的です。
木曜 3.4週目:KAZUTA・SUNGYUN(n.SSign)
K-POP界で注目される彼らは、デビュー後すぐに抜群の売上を記録しています。Zepp Tourは完売し、次世代のトップアーティストとして期待されています。
金曜 1.2週目:いつか(Charisma.com)
日本のみならず海外でも注目を集めるCharisma.comは、シニカルなラップと独自の音楽スタイルで新たなファン層を形成しています。ワンマンライブも予定され、音楽活動を再加速しています。
金曜 3.4週目:清家碧羽
モデル・インフルエンサーとして活躍中の清家碧羽は、SNSでの影響力が大きく、ファッションと音楽で注目されています。彼女のプロジェクトも多岐にわたります。
コーナー情報
週ごとにアーティストを迎え、彼らの音楽や人生観に迫る特別コーナーがあり、聴き応え満載です。MCにArtist/Rapperの#KTCHANが登場し、彼の独自の視点でトークを展開します。放送は毎週水曜日にお楽しみいただけます。
『CITY CHILL CLUB』は、音楽を感じるひとときを提供する番組です。番組の詳細は公式サイトやSNSで確認できます。あなたもぜひ新しい音楽の波に乗ってみてください。