スタートアップ企業の成功に向けた必見のウェビナー
2025年4月22日に、東京都港区のAuthense法律事務所が、スタートアップ企業の経営者や人事責任者を対象にした無料ウェビナー「事業拡大と節税を両立!スタートアップ成功のための労務戦略」を開催します。このウェビナーでは、401kの効果的な活用法や、節税や社会保険料の負担軽減について詳しく解説します。
イベントの概要
本ウェビナーの目的は、育成や制度設計を通じて優秀な人材を確保し、スタートアップ企業が抱える労務関連の課題を解決することです。登壇者として、iYell株式会社 執行役員 CHROの伊東拓真氏、そしてAuthense法律事務所グループのAuthense社会保険労務士法人の代表、桐生由紀が参加します。二人によるクロストーク形式で進行し、具体的な取り組みや実践例を交えながら、401k導入のメリットについてお話しします。
こんな方におすすめ
ウェビナーは以下のような方々に特にぴったりです。
- - スタートアップの経営者
- - 管理部門や人事責任者
- - 優秀な人材の確保・定着に課題を感じている方
- - 節税や社会保険料の負担軽減策を探している方
- - 退職金制度の導入や見直しを検討している方
ウェビナータイムテーブル
- - 日時: 2025年4月22日(火)17:00~18:00(オンライン配信・参加費無料)
- - 定員: 50名(定員が埋まり次第、締切となります)
トピック内容
1. スタートアップが抱える共通の課題
2. 企業が401kを導入することのメリット
3. 401kがもたらす節税効果と社会保険料の軽減
登壇者プロフィール
伊東拓真氏
iYell株式会社の執行役員として、経営戦略と人材管理に取り組んできた経験を持つ。社員のエンゲージメント向上のためのマネジメント手法で数々の表彰を受賞した経歴があります。営業から人事へと役割をシフトし、文化浸透や採用・育成に携わっている。
桐生由紀氏
Authense社会保険労務士法人の代表として、長年にわたり企業人事や労務管理に注力。特にスタートアップ企業に対する知見を持ち、弁護士法人Authense法律事務所の管理部門構築に貢献した実績があります。
お申込み方法
ウェビナーへの参加希望の方は、以下のリンクからお申し込みください。
ウェビナー申し込みページ
この機会に、労務戦略を見直し、スタートアップの成功に向けた新たな視点を得てみてはいかがでしょうか?貴重な知識と情報を得るチャンスです。ぜひご参加お待ちしております。