青山学院大学が2連覇
2025-08-22 12:25:33

第56回ヤマノ・ビッグバンド・ジャズ・コンテストが開催!青山学院大学が2連覇達成

第56回 ヤマノ・ビッグバンド・ジャズ・コンテスト開催



2025年8月16日と17日の両日、神奈川県川崎市のカルッツかわさきにおいて、株式会社山野楽器主催の『第56回 ヤマノ・ビッグバンド・ジャズ・コンテスト』が開催されました。このイベントは、全国の大学から集まったビッグバンドが熱い演奏を繰り広げ、聴衆を魅了しました。

結果発表



今年も多くの大学バンドによる繊細かつ力強いパフォーマンスが見られ、大盛況のうちに終了しました。特に、昨年の優勝校である青山学院大学 Royal Sounds Jazz Orchestraが、今年も見事最優秀賞を獲得し、2連覇を達成しました。

受賞結果は以下の通りです:


  • - 第1位:最優秀賞 青山学院大学 Royal Sounds Jazz Orchestra
  • - 第2位:優秀賞 昭和音楽大学 Lily Jazz Orchestra
  • - 第3位:優秀賞 学習院大学 Sky Sounds Jazz Orchestra
  • - 第4位 Light Music Society
  • - 第5位 大阪大学 The New Wave Jazz Orchestra
  • - 第6位 明治大学 Big Sounds Society Orchestra
  • - 第7位 同志社大学 The Third Herd Orchestra
  • - 第8位 早稲田大学 ハイソサエティ・オーケストラ
  • - 第9位 Los Guaracheros
  • - 第10位 立教大学 New Swingin’ Herd

また、特別賞も数々授与されました。最優秀ソリスト賞には藤野拓人さん(トランペット、明治大学)が選ばれました。他にも、優秀ソリスト賞に澤谷柑太郎さん(トランペット、学習院大学)と井上優平さん(サクソフォン、大阪大学)が受賞しました。

さらなる奨励賞



特に注目されたのが、「ベストランクアップ賞」で、前年から最も成績を向上させた横浜国立大学 Baysound Jazz Orchestraが選出され、参加者や観客から祝福を受けました。また、「学バンアワード」は、大阪大学 The New Wave Jazz Orchestraが受賞し、参加バンドの中での評価も反映される形となりました。

山野楽器とビッグバンド演奏の歴史



山野楽器は、1892年に設立された音楽専門店で、歴史ある企業として多くの音楽家を支えています。今回のコンテスト開催もその一環で、音楽を通じての地域貢献や教育支援を目的としています。公式サイトでは、次回のコンテスト情報や音楽教育に関する情報なども公開されており、音楽愛好家にとって貴重な情報源となっています。

次回のイベントも期待される中、熱気に満ちた演奏で音楽の楽しさを再確認させてくれるヤマノ・ビッグバンド・ジャズ・コンテストの開催。しかし、参加する学生たちの努力や情熱も忘れてはなりません。彼らの演奏は、聴衆だけでなく、同じ音楽を愛する仲間たちにも大きな影響を与えていることでしょう。

このように、音楽という共通のテーマを通じて、友情や絆を深める場ともなっているこのコンテストは、これからも多くの学生にとってかけがえのない経験となることでしょう。次回の結果発表が待ち遠しいですが、その前に今年の素晴らしい演奏をしっかりと記憶に刻んでおきたいものです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 青山学院大学 山野楽器 ジャズオーケストラ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。