星空教室の魅力
2025-07-22 15:32:40

親子で楽しむ!自由研究に最適な星空教室

親子で楽しむ夏の星空教室



2025年8月9日(土)に東京都昭島市にあるショッピングセンター「モリタウン」で開催される「自由研究対応!夏休みの星空の楽しみ方教室」にご注目ください。このイベントは、株式会社ビクセンが協力し、親子が星空を楽しむための特別なプログラムを用意しています。子どもたちが「夜空の星をもっと知りたい」「天の川を見てみたい」と願う気持ちを叶える絶好のチャンスです。

イベント内容



この星空教室では、プロの天文学者が登場し、夏の夜空の楽しみ方についてわかりやすく解説します。具体的には、誰もが一度は見てみたい「天の川」を見つけるためのコツや、「流れ星」に出会える可能性を高めるヒントなど、実践的な内容が盛り込まれています。また、参加者は「星座早見盤」を作成することができ、家に帰ってからも夜空の星探しを楽しむことが可能です。これにより、夏休みの自由研究にも役立つこと間違いなしです。

イベント概要


イベントは以下の内容で行われます。

  • - 日時: 2025年8月9日(土) 11:00~16:15
  • - 会場: ショッピングセンター モリタウン 東館1F 光の広場
  • - 受付開始時間: 10:00(この時間からすべての回の整理券を配布します)
  • - 対象年齢: 6〜12歳(小学生以下は保護者同伴で参加必要)
  • - 参加方法: モリタウン専門店街で当日1,000円(税込・合算可)以上のレシートとモリタウンのLINE公式アカウント登録画面を提示し参加
  • - 定員: 各回25人

このイベントは、星空に興味があるお子さまにとって非常に貴重な体験となります。

お問い合わせと注意事項


イベントに関する問い合わせは、昭和飛行機都市開発株式会社の PM事業本部までご連絡ください(電話:042-541-4223)。
また、天候が悪い場合はイベントが中止となることもあるため、事前に公式情報を確認することをおすすめします。

株式会社ビクセンについて


本イベントは、光学機器メーカーである株式会社ビクセンが企画・協力しており、天体望遠鏡や双眼鏡、顕微鏡などの設計・製造を手掛ける会社です。ビクセンは星空観望会などのイベントも行っており、星の魅力を多くの人々に伝えています。

ぜひこの機会に、親子で一緒に星空の魅力を学び、夏の素敵な思い出を作りましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ビクセン 天の川 モリタウン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。