株式会社みんせつ、IR業務代行サービスの開始
東京都中央区に本社を置く株式会社みんせつは、IR担当者が抱える業務の負担を軽減するため、2025年10月より「みんせつのIR業務代行サービス」を本格的に提供します。この新サービスでは、AI技術と専門チームのハイブリッド型アプローチを導入し、担当者がノンコア業務から解放され、戦略的なIR活動に集中できる体制を整えます。
サービス提供の背景
IR活動は、近年のコーポレートガバナンス・コードの改訂や、投資家からの要請により増加しています。しかし、IR担当者は、面談調整や議事録作成などの定型的なノンコア業務に追われることが多く、本来注力すべき投資家との対話や経営へのフィードバックを行う余裕を持っていないのが現状です。この課題を解決するため、みんせつは業界知見とデータに基づく分析力を活かした代行サービスの導入を決定しました。
サービスの特長と提供内容
1. 業務代行によるコア業務へのシフト
最も負担の大きいとされるIR面談調整作業を、みんせつが代行します。このサービスによって、IR担当者自身は本来の業務に集中できるようになります。
- - IR面談調整サポート: 機関投資家や証券会社との面談日程調整を効率的に管理。
- - 議事録作成(IR議事録.ai): AIが面談内容を録音し、自動で議事録を作成・納品します。
2. データインテリジェンスによる戦略的活動の実現
面談履歴や株主の動向を分析し、戦略的な意思決定をサポートします。
- - IR面談分析レポート: 投資家の関心や質問傾向を整理し、経営層へ報告します。
- - 株主動向レポート: 株主構成の変化など、継続的な報告を行い、アクティビストの動向も監視します。
3. 圧倒的な実績と業界標準化
みんせつは、年間32,000件以上のIR面談を調整しており、5,000人以上の機関投資家・証券会社と強固なネットワークを持っています。国内外を問わずスムーズな面談調整を実現し、業界ベストプラクティスに基づいた標準プロセスを提供します。
導入スケジュールと問い合わせ先
サービスの導入は契約締結後、2~3週間で準備を完了し、その後1~3ヶ月かけて専門チームが企業独自のルールに対応しながら進めます。短期間で効率的な業務改善を実現します。
詳細な問い合わせは以下までご連絡ください。
株式会社みんせつ カスタマーサクセスチーム
TEL: 03-6555-5332
Email:
[email protected]
「みんなの説明会」について
「みんなの説明会」は、日本最大級のIRコミュニケーションプラットフォームで、上場企業と機関投資家をつなぎ、円滑な対話を促進します。2022年には日本取引所グループと資本業務提携を結び、IR活動の向上とグローバル対応を進めています。
会社概要
- - 所在地: 東京都中央区日本橋茅場町1丁目8番1号
- - 代表取締役: 中安祐貴
- - 資本金: 1億円
- - 設立年: 2015年
- - 公式サイト: みんせつのウェブサイト
AIと人間の力を融合させた新たなIR業務代行サービスにより、企業のIR活動が飛躍的に進化することが期待されます。