PARAVOX音楽レーベル始動
2025-01-24 11:05:29

人気ゲームPARAVOXの音楽レーベルが新たに始動!初のシングルをリリース

人気ゲームPARAVOXの音楽レーベルが始動!



人気ゲームPARAVOXを開発運営する81 RAVENSが、新たに音楽レーベルを始動させました。これに伴い、本日、記念すべき第1弾シングルとしてOZworldとFOUXによる「SUPER NOVA」がリリースされました。この楽曲は、近日公開される新シーズン「α SEASON 5」の挿入歌としてゲームに実装されることが決まっており、国内外のゲーマーたちの注目を集めるでしょう。

音楽とゲームの融合



81 RAVENSは、これまでもスキルの高いHIP HOPアーティストとの強力なコラボレーションを展開してきました。例えば、昨年開催された「PARAVOX CHAMPIONSHIP INTERNATIONAL 2024 グローバルステージ」では、国際大会として賞金総額1,000万円を誇るイベントを行い、その際には音楽ライブも実施しました。このようにゲームシーンとは異なる音楽シーンにも積極的に関与し、ゲーマーの楽しみを広げています。

「SUPER NOVA」は、OZworldとFOUXのコラボで生まれた一曲であり、二人はそれぞれのリアルな経験を反映させながら、仲間と共に戦う精神を歌詞に込めています。OZworldは「この曲を通じて、プレイヤーがゲームの世界に入り込み、仲間と共に戦う感覚を楽しんでほしい」とコメントしています。FOUXもまた、ゲーム体験を音楽で表現したいという思いを語りました。

今後のシングルリリース予定



また、81 RAVENSは今後も音楽レーベルとして活動を続け、第2弾シングルにはDJ CHARIとSTARKIDS & Masayoshi Iimori のコラボ曲「W」が予定されています。この他にも、4s4ki、NUU$HI、菅波栄純などが参加するオリジナルサウンドトラックのリリースも控えており、音楽ファンにも楽しんでもらえる内容が盛りだくさんです。

PARAVOXは、ゲームだけでなく音楽シーンでも影響力を持つ存在へと成長していくことでしょう。ゲームと音楽のシームレスな融合は、これからのエンターテインメントの新しい形を提示しています。

PARAVOXとは



PARAVOXは、3対3のアリーナバトルシューティングゲームで、プレイヤーは自分のブランドのスキルや攻撃方法に基づいてチームを作り、戦闘に臨みます。そのゲームシステムの中には、個性豊かなキャラクターや戦略的な戦闘スタイルが組み込まれており、プレイヤーはサクサクとした動きで戦場を駆け回ります。基本プレイは無料で、公式サイトやSteamページからダウンロードが可能です。

OZworldとFOUXのプロフィール



OZworldは沖縄出身のアーティストで、トライバル・ヒップホップを体現しています。彼の楽曲は国内外で広く認知されており、音楽だけでなく、マルチメディアプロジェクトにも取り組んでいます。一方、FOUXはポーランド出身の音楽プロデューサーで、東京を拠点に多岐にわたるジャンルを融合させた独自のスタイルで活動中です。彼らのコラボで生み出される音楽は、今後も多くのファンに愛されることでしょう。

新時代のゲームと音楽が交わる領域から目が離せません。今後の展開を楽しみにしていてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: PARAVOX OZworld FOUX

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。