「FM AICHIラジオCMコンテスト2025」開催決定!
ラジオCMの新たな才能を見つける「FM AICHIラジオCMコンテスト2025」が、2025年7月1日から作品募集を開始しました。愛知県内外の参加者を対象に、特別審査員には中島信也氏が就任。最大の魅力は、優れた作品が実際のラジオCMとしてFM AICHIで放送されることです。以降、詳しい情報をご覧いただき、あなたも参加を検討してみてください。
コンテストの概要
「FM AICHIラジオCMコンテスト2025」は、FM AICHIが主催する楽しい創作イベントです。各協賛企業が提示するテーマに基づいて、20秒のラジオCMコピーを考えることが求められます。応募は愛知県内・県外、年齢や経験を問わず誰でも参加可能。グランプリに選ばれた作品には、賞金10万円が授与され、さらにFM AICHIで実際にオンエアされるという特典があります。
賞の種類と内容
コンテストでは、グランプリの他にもいくつかの受賞が用意されています。協賛企業ごとの賞(賞金2万円)、学生賞(賞金2万円)など、多様な形での評価があり、参加者のモチベーションを高める仕組みになっています。これらの賞も併せて、豊富な才能を発掘する場として位置づけられています。
参加方法
応募はFM AICHI公式ウェブサイトの「FM AICHI ラジオCMコンテスト2025」ページから行うことができます。応募者は、1人何作品でもエントリー可能です。ただし、オリジナルの未発表作品に限りますので注意が必要です。応募の締切は、2025年8月31日(日)です。
特別審査員:中島信也氏
クリエイティブディレクターでCMディレクターとして知られる中島信也氏が特別審査員に就任します。数多くの賞を受賞している彼の目で選ばれる作品は、参加者にとっても大きな栄誉です。過去には日清食品やサントリーのCMを手がけ、多くの人々に印象を残してきました。彼の審査を経て、一体どんな作品が選ばれるのか、今から楽しみです。
応募テーマ一覧
各協賛企業が設定したテーマに基づいて作品を作成します。
- - 株式会社ニッショーコミュニケーションズ:賃貸検索サイト「ニッショー.jp」を利用したくなるCM
- - 株式会社八神製作所:「縁の下の力持ち」として働きたくなるCM
- - 日東工業株式会社:電気と情報の社会インフラを支えることを伝えるCM
- - さらに他の企業も含め、働く人々を支える訴求を行います。
締切と応募の詳細
作品を応募する際は、詳しい応募方法や規約を確認してください。FM AICHIの「ラジオCMコンテスト」専用ページにすべての情報がまとめられています。皆さんのアイデアで、愛知のラジオを盛り上げるチャンスをつかみましょう!
コンテストの詳細は、公式ページをご覧ください。皆さんの参加をお待ちしています!