夏の新メニュー「冷やしまぜそば」登場
横浜家系ラーメン大和家から、2025年6月3日(火)より、夏限定の新メニュー「冷やしまぜそば」が販売されます。大和家グループの全店舗で楽しむことができますが、今回はその魅力を詳しくご紹介します。
特徴的な冷やしまぜそば
この新作は、何と言ってもその特製の塩ダレにこだわった一杯。かつおぶしや海老、あさり、さらにはナンプラーや白だしまで、多様な魚介エキスがたっぷりと凝縮されています。この魚介の旨みが、初夏にぴったりの味わいを実現しています。
麺は大和家の特徴とも言える、加水率が極限まで下げられた中太ストレート麺。口当たりの良さと、スープとの絡みが非常に良いのが特徴です。具材にはコマチャ(細かく刻んだチャーシュー)、もやし、キャベツ、長ネギ、水菜が盛り込まれており、見た目にも華やかです。
さっぱりとした味わい
この冷やしまぜそばを楽しむための基本のスタイルは、まず特製塩ダレと具をよく混ぜ込むこと。そして、付属のカットレモンを絞ることで、さっぱりとした後味を加えることができます。卓上にあるラー油やブラックペッパーを使えば、味の変化も楽しめ、何度でも飽きることなく食べられます。冷たくてさっぱりとした一杯は、真夏の日差しの中でも美味しくいただけます。
販売情報
- - 価格: 幅広い方に楽しんでいただける並盛が1,000円(税込)、大盛が1,100円(税込)となっております。
- - 販売店舗: 全国の横浜家系ラーメン大和家(詳細は公式サイトを参照してください)。
- - 販売期間: 2025年6月3日(火)から8月頃までを予定しています。
なお、麺の硬さや味の濃さ、油の量などのカスタマイズはできませんのでご了承ください。また、海外店舗では販売されないのでご注意を。
大和家の紹介
横浜家系ラーメン大和家は、「家系最強」を目指すラーメン店として、特有の製法で豚骨スープの臭みを取り去り、コクのある味わいを実現しています。伝統の醤油ダレを使ったラーメンの他に、まろやかな味わいの塩ダレも人気です。加水率を抑えた中太ストレート麺は、スープとの相性も抜群で、美味しい一杯を求めるラーメンファンに愛され続けています。
さらに、麺の硬さや味の濃さ、油の量など、個々の好みに応じたカスタマイズが可能で、様々な卓上調味料を活用することによって、自分だけのオリジナルラーメン体験ができるのも魅力的です。
まとめ
「冷やしまぜそば」は、冷たい麺と魚介の旨みが溶け込んだ、夏にぴったりの新メニューです。手軽に多彩な味を楽しめるこの一杯を、ぜひ味わってみてください。横浜家系ラーメン大和家は、これからも多くの人に愛されるラーメン店として進化し続けます。