ボッティチェリ展
2025-02-18 10:35:51

特別公開展『ボッティチェリ美しきシモネッタ』が丸紅ギャラリーで開催!

特別公開展『ボッティチェリ美しきシモネッタ』の概要



2025年3月18日から5月24日まで、丸紅ギャラリーにて特別公開展「『ボッティチェリ美しきシモネッタ』」が開催されます。本展では、丸紅が所蔵する日本唯一のサンドロ・ボッティチェリによるテンペラ絵画《美しきシモネッタ》を特別に公開します。シモネッタ・ヴェスプッチは本作品のモデルであり、その美しさと夭折がルネサンスの時代に彼女を象徴的な存在としました。ボッティチェリの代表作【プリマヴェーラ】【ヴィーナスの誕生】にも彼女の姿が描かれており、芸術的な影響が色濃く残っています。

開催背景



本展は、2025年がボッティチェリの研究者矢代幸雄氏の没後50年にあたり、同時期に奈良県の大和文華館でも特別展が開催されることから、非常に重要な記念行事として位置づけられています。また、シモネッタが印象づけられた小説『春の戴冠』の著者・辻邦生氏の生誕100年も重なるため、これらの文化的意義も大切にした展覧会です。

展示内容



丸紅ギャラリーにて公開予定の《美しきシモネッタ》は、2022年に開催された「開館記念展Ⅲ ボッティチェリ特別展《美しきシモネッタ》」に続く展示です。この機会に、作品の来歴を深掘りし、他のシモネッタの肖像とも比較しながら、様々な視点からボッティチェリの名画の魅力を探ります。科学的な鑑定結果も紹介し、芸術品としての本作品の新たな顔を明らかにすることでしょう。

展覧会の詳細情報



  • - 開催期間: 2025年3月18日(火)~5月24日(土)
  • - 開館時間: 10時~17時(入館は16時半まで)
  • - 休館日: 日曜日・祝日
  • - 入館料: 一般500円(高校生以下は無料)
障がい者手帳をお持ちの方とその介助者は1名まで無料
和装(着物、浴衣)での来館者は無料
入館料は全額、社会福祉法人丸紅基金に寄付されます。
現金は利用不可。キャッシュレス決済(交通系IC、クレジットカード、QRコード決済など)を推奨。

丸紅ギャラリーについて



丸紅は1858年に設立され、江戸期の染織品や西欧絵画を収集してきた総合商社です。丸紅ギャラリーは2021年に開館し、「古今東西の美が共鳴する空間」をテーマに、多彩な展覧会を企画しています。今後の催しとしては、2025年8月5日から9月25日まで「華麗にして繊細友禅染の神髄」と題した友禅染に焦点を当てた企画展も予定されています。

公式HPやSNSでも情報発信をしておりますので、ぜひチェックしてみてください。
公式HP
公式Instagram
公式Facebook

この特別公開展に参加し、ボッティチェリの名画によってシモネッタの生き様とルネサンス時代の文化を感じ、体験してください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 丸紅ギャラリー ボッティチェリ シモネッタ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。