会計業界の未来を探る「フォーラム2025」の開催決定!
会計業界の革新を目指す「フォーラム2025」が、全国の会計事務所から選ばれたTOP100事務所を紹介するイベントとして、2025年9月3日に東京の東京国際フォーラム、そして9月9日に大阪の梅田スカイビルステラホールで開催されることが決まりました。本フォーラムは、株式会社エフアンドエムが運営する経営革新等支援機関推進協議会が主催し、全国1,700以上の会計事務所が参加します。
フォーラムの見どころ
新設された“殿堂入り表彰”
今年のフォーラムでは、5年連続でTOP100事務所に選ばれた会計事務所に対して、「殿堂入り表彰」が授与されます。この特別な表彰制度は、常に高い実績を維持し続けた事務所への名誉を称えるものです。昨年までの受賞者に続いて、さらに多くの事務所がその成果を披露することでしょう。
全国一斉アンケートも実施
フォーラムに先立ち、全国の会計事務所を対象としたアンケートが実施され、2025年6月4日から結果が発表されます。この結果を基に選出される「TOP100事務所」は、特に付加価値支援の実績を重視しており、業界全体の取り組みの可視化に貢献します。
フォーラムのテーマ
今年のテーマは「新時代への転換点 〜2025年 勝ち残り戦略の提言〜」。現代の会計業界が抱える課題、具体的には急速なデジタル化、人材不足、専門性の高まりにどう対処していくかを、参加者たちが共に議論し、共有する場となります。
業界のトップ事務所による講演や、現場の視点を踏まえたパネルディスカッションも行われ、その後には参加者同士がネットワーキングできる懇親会が予定されています。さらに、豪華景品が当たる抽選会も用意されており、全体を通じて参加者が楽しめるイベントです。
過去の報告
昨年のフォーラムでは、東京・大阪両会場で600以上の会計事務所が参加し、「学びと刺激にあふれる一日だった」と多くの参加者から好評を得ました。今年も多くの参加者との交流が期待されます。
主催者の意気込み
主催者の株式会社エフアンドエムの代表である森中一郎氏は、会計業界が直面する様々な課題に対して、「フォーラム2025」を通じて新たな挑戦の場を提供したいと語ります。「TOP100事務所」や「殿堂入り表彰」は、日々現場での取り組みの積み重ねを示すものであり、全国の会計事務所が共に成長するための機会とされることを願っています。
参加方法と特別特典
「フォーラム2025」への参加は、協議会の会員でなくとも誰でも無料で受け付けています。参加申込は特設ページから可能です。また、登録時に会員事務所からの紹介を受けると、紹介者と参加者双方に5,000円分のギフトカードがプレゼントされる特典も用意されています。さらに参加者には、生成AI活用ガイドブックやエコバッグ、抽選会の豪華賞品なども用意される予定です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。