日本橋 Music Liver 第十七弾 開催決定!
2024年2月27日(木)、日本橋で注目のストリートライブイベント「日本橋 Music Liver」の第十七弾が実施されます。日本の伝統的な文化が息づく日本橋で、次世代のアーティストたちが登場し、ライブパフォーマンスを行います。新しい才能を発見する貴重な機会です。ぜひ足を運んでみてください。
イベントの詳細
今回の「日本橋 Music Liver」では、2つの会場で個性豊かなアーティストたちが楽しませてくれます。最初の会場は、日本橋室町三丁目地下歩道。ここでは、弾き語りとバンドセット両方でパフォーマンスを行う冴夜が17:30から、そしてYouTubeで大人気の古川愛理が18:50より登場します。
次の会場である日本橋案内所前では、ココラシカが17:30よりライブを行い、その後、自身の独特なスタイルでパフォーマンスを展開するロボット頭が18:50から登場します。どのアーティストもそれぞれ異なる魅力を持っているため、どちらの会場でも見逃せないパフォーマンスが繰り広げられること間違いなしです。
アーティスト紹介
冴夜は19歳のシンガーソングライターで、彼の音楽は特にInstagramで話題を集めています。2025年4月には自らのワンマンライブも予定しており、ますます注目されているアーティストです。
古川愛理は佐賀県出身のシンガーソングライターで、300万再生を超えるストリートライブ映像が話題に。彼女の楽曲はジャンルにとらわれず多彩で、今後の活躍が期待されます。
ココラシカは都立鷺宮高校出身の3ピースバンドで、「1杯の酔える音楽」をテーマに活動。2024年11月には読売テレビの人気番組のエンディングテーマを担当します。
ロボット頭は、その名の通りロボットの被り物をしながら、ユニークなスタイルでライブパフォーマンスを展開。視覚的にも楽しませる彼のパフォーマンスは、現実と空想が入り混じった独特な世界観を持っています。
参加方法
このイベントはすべて無料で参加でき、写真や動画の撮影も可能です。時間は17:30から20:00まで、会場は日本橋室町三丁目地下歩道(COREDO室町テラス地下1階)および日本橋案内所前で行われます。
アクセス
両会場は東京メトロ三越前駅直結のため、非常にアクセスが良い場所に位置しています。
まとめ
日本橋 Music Liver第十七弾は、次世代アーティストたちの素晴らしいパフォーマンスを体感できる絶好の機会です。この貴重なイベントを見逃さないよう、ぜひご参加ください。音楽の力で新しい発見があるかもしれません。皆様のご来場をお待ちしております!