音楽の力でつながる「うたのまち北九州市」が秋に始動!
北九州市が2025年秋に多彩な音楽イベントを通じて「うたのまち」としての取り組みを発表しました。この城市は「歌でつながる。歌で華やぐ。」をコンセプトに、老若男女誰でも楽しめる空間を提供することを目的としています。音楽を通じて世代間のコミュニケーションを促し、活気あふれるまちにしていく考えです。
イベント内容
今年秋から始まる「うたのまち北九州市」では、様々なジャンルの音楽イベントが市内各所で開催されます。主要なイベントには、わっしょい百万夏まつりが含まれており、ここでは「WASSHOI MUSIC PARK 2025」が華やかに行われ、Little Glee Monsterの特別ライブが予定されています。地元の人々はもちろん、来場者もこの熱いパフォーマンスを楽しむことができます。このイベントは9月21日、勝山公園のメインステージで実施される予定です。
9月4日には、北九州市で「アニメクラシックス アニソン花火」も行われ、井上あずみさんが子どもたちと共にジブリ作品の楽曲を披露します。共演に子どもたちが参加することで、世代を超えた音楽の楽しみを広げています。
10月12日には「まちごとステージの日」があり、地域の若者たちによる音楽イベントが行われます。また、この日にはウェールズ男声合唱団が船場広場でコンサートを開催し、市内各所で「北九州高校生バンドバトル」や「KITAKYU JAZZ STREET」が行われるなど、町中が音楽に包まれます。
まちかどコーラスと企業対抗歌合戦
11月1日には、リバーウォーク北九州のミスティックコートで、連続コンサート「まちかどコーラス」が開催されます。合唱活動を行う団体も参加を募集中で、地域全体が合唱の雰囲気で盛り上がります。また、11月16日には勝山公園にて、市内企業のメンバーによる「企業対抗歌合戦」が行われ、職場の仲間たちと一緒に音楽を楽しむ機会となります。
ゴスペルナイトや関連イベント
11月21日には紫川周辺でゴスペルナイトが開催され、クリスマスマーケットの中で感動的なパフォーマンスが繰り広げられます。さらに、北九州市では他にも関連イベントが行われ、市内各所で音楽に彩られた日々が続くことでしょう。
「うたのまち北九州市」は、歌を通じてお互いをつなぎ、地域の活力を高める力を持っています。どの世代の方でも楽しめる内容が揃っていますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。