オイシックス・ラ・大地が手がけるフードイノベーション
近年、健康志向が高まる中、「オイシックス・ラ・大地株式会社」の投資部門である「Future Food Fund」が革新的な事業に資金を提供する動きが注目を集めています。このたび、蒟蒻由来の植物性バインダー「NINZIA PASTE(ニンジャペースト)」を開発した会社「NINZIA」に対して新規投資を実行しました。
NINZIA PASTEとは?
NINZIAが開発した「NINZIA PASTE」は、蒟蒻芋から抽出・加工される植物性の結着材です。その特性としては、糖質ゼロ、低カロリー、完全植物性、グルテンフリーなどがあり、食品業界に新たな選択肢をもたらします。これにより、糖尿病や食事制限が必要な方々への食の選択肢を広げることが期待されています。
このバインダーは、パンやうどん、お好み焼きといった日常の食品から、プロテインクラッカーや低糖質グラノーラにまで、多様な加工食品に応用することが可能です。
健康志向に応える需要の拡大
現代の消費者は、健康に配慮した食品を求めています。グルテンフリーや低カロリーの加工食品の需要が増加している今、新しい代替原料としての植物性素材は期待されています。従来のバインダーが主に動物性原料や糖類を使用していたのに対し、NINZIA PASTEは全く異なるアプローチを採っており、非常に注目されています。
NINZIAの技術は、血糖値の上昇を抑制するなどの機能性を持ちながら、プロテインのような熱凝固性や水分保持能力に優れています。これにより、さまざまな分野での活用が進むことが期待されています。
Future Food Fundの今後の展望
Future Food Fundは、NINZIAが開発した製品の共同商品開発を進めながら、食品業界のチャレンジするスタートアップ企業へも引き続き投資を行っていく予定です。また、ヘルシースナックやヴィーガンミート、防災食といった新たな市場開拓にも注力していきます。
寄玉昌宏社長のビジョンは、すべての人々が食を自由に楽しむ社会の実現です。日本の古来からの食材を活用し、多様性に富んだ製品を開発することで、食の選択肢を広げていくことを目指しています。
結論
オイシックス・ラ・大地とFuture Food Fundの戦略的な投資は、ただの資金提供に留まらず、これからの食文化を形成する重要な一歩となるでしょう。「NINZIA PASTE」は多くの人々に健康的で美味しい選択肢を提供し、未来の食の在り方を変えていく可能性を秘めています。今後、日本国内外におけるNINZIAの成功に注目が集まります。