ほっかほっか亭の進化
2025-10-29 11:12:20

ほっかほっか亭の人気メニューが贅沢に進化!牛焼肉、唐揚、しょうが焼が一層美味しくなりました

ほっかほっか亭の人気メニューが大幅リニューアル!



株式会社ほっかほっか亭総本部が2025年11月1日(土)から、定番メニューである「牛焼肉」「唐揚」「しょうが焼」を新たにリニューアルすることが発表されました。「たくさん食べて、お腹いっぱいになってほしい」という創業以来の理念に基づき、これらのお弁当は、より一層食べごたえを感じることができるように肉のボリュームがアップしています。

牛焼肉シリーズ


新しくなった牛焼肉は、フルーティーな甘みとスパイスの香りが特徴のほっかほっか亭オリジナルの甘辛いたれでしっかりと炒められています。このリニューアルでは牛肉の厚みを増し、お肉の満足感をさらに向上させました。付け合わせにはピーマンとミニハッシュポテトが加わり、一層楽しめるプレートが完成!価格は、牛焼肉スペシャルが1,140円(税込)、牛焼肉弁当が900円(税込)です。

唐揚シリーズの進化


唐揚げもリニューアルされ、厳選された若鳥のモモ肉を使用し、外はサクサク、中はジューシーな仕上がりになっています。新しく大きくなった鶏肉のサイズが食べ応えを実感させることでしょう。唐揚スペシャルは820円(税込)、4個入りの唐揚弁当は680円(税込)、5個入りは760円(税込)です。

しょうが焼シリーズのボリュームアップ


しょうが焼についても、ほっかほっか亭オリジナルのたれでしっかりと加味した豚肉と玉ねぎが使用され、粗きざみのしょうががトッピングされています。ダブルのしょうがの風味が感じられ、ご飯との相性が抜群です。しょうが焼スペシャルは930円(税込)、しょうが焼弁当が690円(税込)で販売されています。

これらのリニューアルにより、ほっかほっか亭の「牛焼肉」「唐揚」「しょうが焼」は、ただの弁当ではなく、特別なひとときを演出する食体験となることでしょう。特に、疲れた日のパワーチャージや自分へのご褒美として、ギルティー感を引き出すおいしさを存分に楽しむことができます。

ほっかほっか亭は、今後も手作りにこだわり、店舗での新鮮なおいしさを提供し続けることで、お客様に喜ばれる企画を展開していくとのことです。ぜひこの機会に、リニューアルしたメニューを楽しんでみてはいかがでしょうか。

※西日本店舗における価格です。エリアによって異なる場合がありますので、まずはお近くの店舗で確認してみてください。さらに、秋田県、宮城県など一部エリアでは取扱いがない場合がございますのでご注意ください。

株式会社ほっかほっか亭総本部について



ほっかほっか亭は1976年に創業し、地域の皆様に手作りの温かいお弁当をお届けしています。大阪を拠点に、全国で791店舗を運営するほっかほっか亭は、これからも「街の台所」としての役割を果たしてまいります。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 唐揚 牛焼肉

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。