旅するマカオ祭
2025-04-17 20:54:22

「旅するマカオ祭」で文化と美食を堪能する新たな体験を!

「Journey To Experience Macao~旅するマカオ祭~」が開幕!



4月17日から20日まで、東京・秋葉原のベルサールで行われる、マカオ政府観光局主催のイベント「Journey To Experience Macao~旅するマカオ祭~」がスタートしました。このイベントは、マカオの魅力を幅広く紹介することを目的としており、海外旅行を大好きな人々に向けてその魅力を発信しています。

豪華ゲストのトークショー


初日のイベントには、井上咲楽さんやかとゆりさん、モデルの島袋聖南さん・石倉ノアさん夫妻などが登場し、様々なトークショーが行われました。井上咲楽さんはマカオ初心者として、同イベントでマカオの魅力を学び、「短時間で楽しめるコンパクトなマカオは自分にぴったり」と語りました。特にマラソンが好きだという彼女は、マカオを旅する時にはマラソン大会にも参加したいと話しました。

かとゆりさんは、BS12の旅番組「NEXT TRIP」の撮影で訪れたマカオの思い出を語りました。アジア料理への先入観を払拭され、「特にエッグタルトは衝撃的に美味しかった」と絶賛。またSNS映えする街並みについても触れ、「写真撮影メインの女子旅にもおすすめ」と紹介しました。

『攻殻機動隊』とのコラボ


今回のイベントでは、人気アニメ「攻殻機動隊 SAC_2045」とコラボした「マカオパス」が初めて公開されました。このICカードは、マカオの公共交通機関や飲食店で利用でき、イベント期間中に参加するとゲットできるチャンスがあります。デザイナーのサイモン・クオン氏がデザインについて語り、会場内には特設のフォトスポットも設置されています。

家族で楽しめるマカオ


島袋聖南さんと石倉ノアさん夫妻のトークショーでは、家族連れのマカオ旅がテーマに。3度目の訪問を果たした島袋さんは、「マカオは家族旅行にピッタリ。子供が楽しめるスポットが多い」と、マカオの魅力を伝えました。石倉さんも安全に楽しめたことが印象に残ったと語り、親子連れでも安心して訪れることができるスポットであると強調しました。

イベント詳細と今後の予定


「旅するマカオ祭」は入場無料で、開催は2025年4月17日から20日まで。毎日午前10時から午後7時まで開かれています。18日以降には「クウネル」編集部によるミニ公開編集会議や、「旅する2人」トークショーなど、魅力満載のプログラムが用意されています。

また、会場内ではマカオの料理が楽しめるキッチンカーも登場し、美味しいデザートや飲み物が提供されています。アフリカンチキンやエッグタルトなど、マカオの味を楽しむチャンスもお見逃しなく。

最後に


この「旅するマカオ祭」は、マカオの文化や美食を存分に楽しむことができる特別な機会です。興味がある方はぜひ足を運び、マカオの多様な魅力を発見してみてはいかがでしょうか。旅行を計画している方にも、役立つ情報が満載です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 井上咲楽 マカオ 攻殻機動隊

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。