SHIBUYA Z FES
2025-08-26 18:47:39

渋谷で開催されるインフルエンサーと企業の新たな祭典「SHIBUYA Z FES」

「SHIBUYA Z FES」について



2025年10月11日(土)、渋谷のWITH HARAJUKUにて「第4回SHIBUYA Z FES」が開催されることが決定しました。このイベントは、インフルエンサーと企業の新たな出会いの場を提供することを目的としています。

イベントの目的


「SHIBUYA Z FES」は、インフルエンサーと企業が直接対面し、リアルタイムでビジネスの機会を創出するとともに、SNSでの発信を通じて最大限の広告効果を狙うことをコンセプトとしています。インフルエンサーがその場で商品やサービスを体験し、SNS(Instagram、TikTok、X)でシェアすることで、企業との新たなPR施策が可能となります。

イベント概要


イベント名:SHIBUYA Z FES 2025 AUTUMN
開催日:2025年10月11日(土)
開催時間:13:00~19:00
開催場所:WITH HARAJUKU
主催:SHIBUYA Z FES実行委員会

特に注目すべきは、インフルエンサーが完全招待制で参加する点です。それにより、より高い影響力を持つインフルエンサーが集結し、参加企業にとっては魅力的な機会となります。

Z世代へのアプローチ


「SHIBUYA Z FES」は、2024年にスタートしたイベントであり、今後も年に4回開催の予定です。テーマは“Z世代のカルチャーを渋谷から全国に”であり、インフルエンサーがその場で商品やサービスをSNSに投稿し、企業はインフルエンサーの影響力を直接活用できるようになります。

最近のデジタル環境では、SNSの影響力が格段に増し、個々のインフルエンサーが持つメディア力は重要な資産となっています。この背景から、SHIBUYA Z FESは、新たな広告展開の舞台としての地位を確立しています。

出展企業の紹介


このイベントには、初めての出展として以下の企業が名を連ねております。
  • - ファントムベイビー:猫をテーマにしたキャラクターで、ファンベビランドでの日常を描いたコンテンツが特徴です。
  • - エムズエキサイト(ems excite):女の子向けに可愛さと楽しさを追求したブランド。
  • - レトロガール(RETRO GIRL):ファッションのベーシックアイテムとトレンドアイテムを見つけることができるブランド。
  • - SOBAP:そば粉100%の手のひらサイズのクレープを提供する専門店。
  • - Cream or Cruller:シューチュクリームとフレンチクルーラーの新感覚スイーツのテイクアウト専門店。

これらの企業は、Z世代の消費者に訴求する商品やサービスを提供し、インフルエンサーとのコラボレーションを通じて、効果的なマーケティング施策を展開することを目指しています。

株式会社COMPASSについて


イベントの主催者である株式会社COMPASSは、18,000人以上のZ世代インフルエンサーを登録し、企業のマーケティング活動を支援しています。SNSマーケティングやインフルエンサーイベントを通じて、オンラインからオフラインへの流れを作り出し、新たなトレンドを生み出すことを使命としています。

この「SHIBUYA Z FES」は、Z世代向けのマーケティング施策として、ますます重要なイベントとなることでしょう。企業やメディア関係者の参加は、今後の日本のマーケティングの方向性を決定づける大きな一歩となります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: インフルエンサー SHIBUYA Z FES WITH HARAJUKU

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。