ジェイテクトの成功事例
2025-09-17 14:18:12

データで営業をスムーズに!ジェイテクトの「Kairos3」成功事例

データでつなげる営業活動:ジェイテクトの成功事例



株式会社ジェイテクトは、愛知県刈谷市を拠点にする企業で、製造業に特化した商材を提供しています。近年では、グループ会社間での営業活動を強化する「クロスセールス」に着手し、その効率化を図るためのツールとして「Kairos3」を導入しました。これにより、営業活動の流れが劇的に改善された事例をご紹介します。

導入の背景



ジェイテクトでは、グループ内で行われる営業活動をスムーズに進めることを目指していました。しかし、当初の商談管理は主にExcelを使用しており、様々な問題が浮上していました。具体的には、会社名の表記が統一されていないことや、ファイルが破損することがあり、結果的に正確なデータを集計できない状態でした。さらに、Excel上では営業活動の状況をリアルタイムで把握することが難しく、顧客への対応が遅れることにも繋がっていました。

これらの課題を解消すべく、ジェイテクトはSFA(Sales Force Automation)ツールの導入を決定しました。その中でも、「Kairos3」のデモに参加したことで、具体的な活用イメージを掴むことができ、導入を選択しました。

導入の成果



「Kairos3」の導入後、クロスセールス活動における営業プロセスの整備が進みました。その結果、4年間で1,200件もの商談を新たに創出し、240件の受注を実現するという成功を収めました。この成果は、商談の進捗が可視化できるようになったことによるデータ精度の向上が大きな要因です。また、グループ会社間での情報共有が円滑になり、引き継ぎ漏れが減少したことも特筆すべき点です。

さらに、ジェイテクト全体でのクロスセールス活動が定着し、企業全体の営業力が向上しました。これらの成果は、「Kairos3」がもたらしたデータ駆動型の営業プロセスにより実現されたものです。

「Kairos3」について



「Kairos3」とは、“次の一手”がデータでわかるMA(マーケティングオートメーション)とSFAが統合された一体型ツールです。見込み客の獲得から営業商談の進捗管理、クロージングまで、マーケティングと営業活動のデータを一元管理します。このツールの特長は、ユーザーに高度な専門知識を必要とせず、データに基づく意思決定を支援する点です。これにより、企業の売上向上にも大きく寄与しています。

詳細は公式サイトをご覧ください:Kairos3公式サイト

カイロスマーケティングについて



カイロスマーケティングは「マーケティングを、もっと身近に。」というミッションのもと、「Kairos3」を開発・提供しています。また、営業方法を学ぶためのメディア「マケフリ」を運営し、企業がマーケティングを活用できる社会の実現を目指しています。

所在地は東京都渋谷区神宮前2-34-17住友不動産原宿ビル 17Fで、代表者は佐宗 大介氏です。設立は2012年の9月です。企業のマーケティング向上に向けた取り組みを今後も続けていくことでしょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: カイロスマーケティング Kairos3 ジェイテクト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。