漫画家志望者必見!「モチコミonline」第9回の詳細
セルシスが主催するオンラインイベント「モチコミonline」が、2025年12月6日(土)に開催されます。このイベントは、漫画家を目指す皆様にとって大変貴重な機会です。なんと、500名以上の漫画編集者が参加登録しており、彼らに直接作品を持ち込むことができます。これは、出版社を横断して行える初のオンライン持ち込みマッチングサービスであり、漫画業界に新たな風を吹き込む取り組みです。
参加方法とスケジュール
「モチコミonline」の参加申込みは、2025年11月10日(月)から12月5日(金)の21:00まで受付しています。参加は無料で、オンライン上でスムーズに行われるため、全国どこからでもアクセス可能です。不安に感じている方も安心して参加できます。
イベント当日は、午前9時から午後12時まで、さまざまな編集者との持ち込みが可能です。持ち込み希望の時間帯は編集者によって異なるものの、多くの方と濃密なコミュニケーションを図ることができるでしょう。特に、事前に作品データを確認したり、アドバイスを求めることができる点は大きなメリットです。
実績と成果
前回の「モチコミonline」第8回では、約9割の漫画編集者が持ち込み者の担当に至り、半数以上が実際に連載や読み切りの掲載を実現させました。この実績が示すように、参加者にとっては非常に価値のあるイベントです。実際に受けたアドバイスやフィードバックを基に、今後の作品作りに活かすことができるでしょう。
持ち込みのチャンスを広げる
このオンライン持ち込みイベントの大きな魅力は、場所を選ばずに、多くの編集者と接点を持てることです。地域や時間の制限を気にせず、普段なら参加が難しい方でも利用できるため、全国各地からの参加者が増えています。また、作品発表の場や具体的なアドバイスをもらうことで、作品のクオリティが向上すること間違いなしです。
編集者の参加も歓迎
「モチコミonline」では、編集者としての参加も無料で受け付けています。漫画編集部に所属している方や、フリーランスの編集者など、幅広い方々の参加をお待ちしております。編集者の視点から見たフィードバックを得ることは、持ち込み者にとっても貴重な経験となります。
クリエイターの新たな活動の場を提供
このイベントを通じて、セルシスはクリエイターエコノミー市場での新たな活動の場を提案していきます。「CLIP STUDIO PAINT」をはじめとするクリエイター向けのツールやプラットフォームを通じて、皆さんの創作活動を全力でサポートするために力を再確認しています。
まとめ
オンライン開催の「モチコミonline」は、漫画家志望の皆様に欠かせないイベントです。多くの編集者との関わりを通じて新たな道が開けるかもしれません。夢を追い続ける皆さん、ぜひこの機会を利用して、素晴らしい作品を世に送り出してください!