動き出す浮世絵展
2025-11-14 17:12:50

浮世絵の魅力を体感できる「動き出す浮世絵展 OSAKA」が開催決定!

浮世絵の魅力をデジタルで再体験する「動き出す浮世絵展 OSAKA」



2026年1月17日から3月14日まで、大阪のグランフロント北館にて「動き出す浮世絵展 OSAKA」が開催されます。この展覧会では、葛飾北斎や歌川国芳、東洲斎写楽といった著名な浮世絵師による作品300点以上を元にした、イマーシブ・デジタルアートを体感することができます。過去には東京やミラノなどでも35万人以上が訪れたこの展覧会、ぜひ現地でその魅力を味わってみてください。

展覧会の概要


開催日程


  • - 日時: 2026年1月17日(土)〜3月14日(土)
  • - 開場時間: 10:00〜20:00(最終入場19:30)
  • - 場所: グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボ(大阪市北区大深町3-1)
  • - 休館日: 期間中なし

コンテンツの特徴


「動き出す浮世絵展 OSAKA」では、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して、日本の伝統的な浮世絵が新たに命を吹き込まれます。来場者は、立体映像空間の中で浮世絵の世界に完全に没入できる体験を楽しむことができ、江戸時代の文化や歴史を深く理解する手助けとなります。また、古典的な浮世絵や復刻版作品も展示され、リアルな浮世絵の魅力を身近に感じることができます。

学びと体験の融合


この展覧会は、ただのアート展示にとどまらず、江戸時代の暮らしや文化を親しみやすく学べる内容として設計されています。浮世絵の背景を解説したブースや、インタラクティブなコンテンツも用意されており、大人から子どもまで楽しむことができるのが特徴です。

特別キャンペーン


着物を着用して来場することで、値引き特典が受けられる「着物で来場 割引キャンペーン」も行われます。これは、着物や振袖、袴、浴衣を着たお客様に当日会場チケットから100円引きが適用されるというユニークなキャンペーンです。

チケット情報


  • - 前売券: 一般2,000円、子ども800円、学生1,300円
  • - 当日券: 一般2,300円、子ども1,000円、学生1,600円
  • - 購入方法: 各種販売サイトで購入可能。セブンイレブンやローソンなどのコンビニでも取り扱っています。

最後に


「動き出す浮世絵展 OSAKA」は、伝統的な浮世絵を現代のデジタルアート技術でよみがえらせた展示です。幻想的な体験ができるこの機会に、ぜひ多くの方のご来場をお待ちしております。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪 デジタルアート 浮世絵展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。