MAISON ICHIの新パン
2025-07-16 12:19:42

MAISON ICHIが刷新したパン32種、職人の技が光る新ラインナップ

MAISON ICHI新ラインナップの魅力



株式会社ブロードエッジ・アドバイザーズが展開するパン屋、『MAISON ICHI(メゾン・イチ)』が2025年7月16日(水)に、魅力あふれる新しいパン32種を先行販売します。このリニューアルでは、ブランドのアイデンティティであるハード系パンが中心となり、職人の技が存分に発揮された商品たちが揃いました。

職人が手がけた独自製法のパン



今回の新商品は、フランスの伝統的な製パン技術を基にしています。特に注目されるのが「低温長時間発酵」「湯種製法」、そして『MAISON ICHI』オリジナルの「超高加水製法」です。これにより、素材選びから工程、焼成まで全てが職人によって“イチから手づくり”されています。一つ一つ丁寧に造り上げられたパンは、食べたときの満足感が違います。

注目の新商品



クロワッサン・オ・ブール
お持ち帰り:¥453/店内:¥462
毎日新宿区の工房で焼きあげられるこのクロワッサンは、フランスAOP認証を取得したパンプリーバターを使用。生地には、上品な香りと圧倒的なミルク感が特徴の、ポワトゥー・シャラント地方のミルクだけを使用しています。職人の試作を経て開発された12層構造は、外はサクッと中はしっとり。香ばしい焼きたての香りが広がります。

パンスイス
お持ち帰り:¥496/店内:¥506
バターをたっぷり使用した折り込み生地に、カスタードとチョコチップをサンド。香ばしいバリバリの食感がたまりません。

進化を遂げたハード系パン



フランス産小麦のバゲット
お持ち帰り:¥378/店内:¥385
100%フランス産小麦を使用し、75%の加水率で低温長時間発酵。パリッとした外 crust と、しっとりとした内層が絶妙にバランスしています。

4種のチーズパン
お持ち帰り:¥345/店内:¥352
グリエール、ゴーダ、チェダー、モッツァレラの4種のチーズをふんだんに使用し、湯種を加えることでしっとり感を実現しました。

多彩な惣菜パン



かぼちゃのクロックムッシュ
お持ち帰り:¥540/店内:¥550
自家製かぼちゃサラダとロースハムをサンドし、ゴーダチーズをトッピング。焼き上げた香ばしさが食欲をそそります。

ソルティドック
お持ち帰り:¥518/店内:¥528
プチバゲットにザワークラウトとハーブソーセージを挟んだ、夏にぴったりの爽やか惣菜パンです。

MAISON ICHIのこだわり



「飾らない日常の中にある、さりげない贅沢」をテーマに、毎日食べても飽きが来ない、心に残る味を追求しているMAISON ICHI。小麦の香りや温かみを大切にしながら、手作りならではの楽しさを提供しています。

丁寧な発酵と焼成を経て生み出されるパンは、噛むたびに広がる風味が特徴。

新たに進化した商品ラインナップ



これまでセミハード系のパンを中心に展開してきたMAISON ICHIは、今回のリニューアルで新たにサクサクのクロワッサンやもちもちの高加水パンなど、全方位での美味しさを追求した商品群が誕生しました。2段階に分けて、8月18日から新商品も続々と販売予定です。

店舗情報



  • - MAISON ICHI 西馬込店
住所:東京都大田区西馬込2-2-1 小沢ハウス1F
電話番号:03-5742-5162
営業時間:11時~20時
定休日:不定休

  • - MAISON ICHI 東急フードショーエッジ店
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン地下2階
電話番号:03-6427-5140
営業時間:10時~21時
定休日:施設に準ずる

  • - MAISON ICHI 経堂店
住所:東京都世田谷区宮坂3-1-31 経堂テラスガーデン
電話番号:03-5799-7991
営業時間:10時~20時
定休日:不定休

  • - MAISON ICHI 横浜高島屋店
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6-31横浜高島屋 B1 Foodies'Port2 ベーカリースクエア
電話番号:045-548-8781
営業時間:10時~21時
定休日:施設に準ずる

まとめ



新たにリニューアルされたMAISON ICHIのパンは、食べるたびに心躍るそんな存在です。職人が手がけたその味わいを、ぜひ一度体験してみてください。今後の新たな商品も楽しみでなりません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: クロワッサン MAISON ICHI パンスイス

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。