イライラ体験展
2025-11-14 19:50:22

渋谷に登場!あなたをイライラさせる展示『怒怒怒ランド』の魅力とは

渋谷で体験できる新感覚の展示『怒怒怒ランド』



2025年11月16日から2026年2月25日まで、渋谷の西武渋谷店B館地下1Fにて開催される『怒怒怒ランド』は、まさに新しい体験型展示です。この展示では、あなたをイライラさせる独自のコンセプトのもと、観客が自ら怒りの感情を楽しむことができます。運営を手掛けるのは、これまでのユニークな企画で注目されているクリエイティブチーム『entaku』です。

イライラをテーマにした多彩なコンテンツ



『怒怒怒ランド』では、様々な「怒り」をテーマにした展示コンテンツが用意されています。中でも話題を集めているのは、「許すまじスマホ」や「不潔のメリーゴーランド」、「怒ってる人どうぶつえん」など、思わず笑ってしまうようなコンセプトが満載です。また、特別な体験を希望する方には、あそびパスの購入でさらに多くのコンテンツが楽しめる仕様になっています。たとえば、「地面に埋めよう!クソリプ飛ばし」や「ふざけてるとこうなるぞ投げ」など、怒りの感情を存分に発揮できるアクティビティが待っています。

各曜日に開催されるキャラクターショー



火曜日から木曜日の夕方には、『怒怒怒ランド』オリジナルキャラクターたちによるショーも計画されています。怒った着ぐるみたちが繰り広げるパフォーマンスは、一見の価値あり!展示鑑賞券をお持ちの方のみが体験できるこのショーでは、18時からの各手番に分かれて行われます。ただし、12月30日と31日は特別な理由からショーは行われないため、注意が必要です。

チケットとアクセス



チケットの料金は、平日と休日で異なりますが、小学生以下は無料で入場できる点も嬉しいポイントです。平日の展示鑑賞券は2,100円、休日は2,400円とお手頃。また、障がい者手帳を持つ方には500円割引が適用され、親子で訪れる方にも優しい設定です。

開催場所は、西武渋谷店B館地下1Fとアクセスも良好。休日のお出かけついでに、ちょっと変わった体験を求めて訪れるのもいいかもしれませんね。

まとめ



あんまり日常では体験できないユーモアたっぷりのコンテンツや、独特の怒りの表現方法が魅力の『怒怒怒ランド』。渋谷で新しい楽しみを見つけてみませんか?心に秘めたイライラを一緒に楽しむ新感覚体験をぜひ味わってください。チケットの購入や詳細情報は、公式サイトやSNSで確認できます。たくさんのご来場をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 渋谷 entaku 怒怒怒ランド

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。