自社株対策セミナー
2025-08-17 09:04:20

経営者必見!自社株対策と後継者育成のオンラインセミナーが開催

自社株対策と後継者育成の重要性



2025年7月23日(水)、オンラインで行われた「自社株対策・後継者を支える人材育成セミナー」。このセミナーは、主催者である株式会社ビジコンネクストの取り組みが光るものでした。特に物流業界における経営課題に対する具体的なソリューションを提案する貴重な機会となりました。

講演内容の概要



セミナーは二部構成で、第一部では株式会社ビジコンネクストのチーフコンサルタント、石井充氏が「自社株の相続税を限りなく【ゼロ】にする他所では絶対に聞けない、未上場だからできる自社株対策」をテーマに講演しました。この講座では、相続税に関連する重要な法的知識や、自社株評価を下げる具体的な方法について詳しく解説されました。特に、少数株主に対し高値での買取要求があった場合の対応や、事業承継における定款の意義についてもふれられました。

続く第二部では、船井総研ロジのシニアコンサルタント三村信明氏が「後継者を支える幹部候補・組織の創り方」について講演を行いました。ここでは、物流会社における幹部候補育成の難しさや、カリスマ的経営から組織的経営への移行過程について深く掘り下げました。また、後継者に必要な能力やコミュニケーション戦略についても具体的にアドバイスがありました。

セミナーの参加者の声



参加者からは、「特に自社株対策の部分が新しい視点で興味深かった」との声が上がり、後継者育成に関する意見交換の場としても機能していました。物流業界は人材不足が深刻な問題となっており、このようなセミナーを通じて新しい知識とネットワークを得ることができる貴重な機会として、多くの参加者が感謝の意を示していました。

船井総研ロジの成り立ちと役割



船井総研ロジ株式会社は、「物流の先進モデル企業を創る」という企業理念のもと、物流業界に特化した幅広いコンサルティングサービスを提供しています。新規荷主の獲得、運賃交渉、ドライバーの採用など、中堅・中小企業の業績向上を目指し、現場に密着したコンサルティングを行っています。また、350社以上の経営者が参加する「ロジスティクスプロバイダー経営研究会」の運営を通じて、業界の発展にも寄与しています。

まとめ



今回のセミナーは、物流業界における自社株対策と後継者育成の現状を理解し、今後の企業経営に役立つ情報を得る絶好の機会となりました。参加者は、講師から得た知見を日々の経営に活かすことが期待されます。次回のセミナーもぜひ注目し、自社の成長に繋げていただきたいものです。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: セミナー 物流 経営

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。