新番組「人事リーダーの羅針盤」
2025-10-02 14:50:38

「人事リーダーの羅針盤」新番組がスタート、次世代の人事戦略を探る

新たな人事番組「人事リーダーの羅針盤」が始まります



2023年10月3日、ラジオNIKKEIとオトバンクが共同制作する新しいラジオ番組「人事リーダーの羅針盤」がスタートします。この番組は、ビジネス現場で活躍する人事リーダーや専門家を招き、人事戦略や組織改革の最先端についてお届けします。

オトバンクは、自律学習を促すオーディオブックの聴き放題プラン「audiobook.jp 法人版」を提供し、社員教育や福利厚生に役立てています。多くの企業が直面する人材不足や新しい働き方への適応といった課題を受け、「日本の人事部」との協力のもとにこの番組が制作されました。

初回の放送では、パナソニック インダストリー株式会社の村社智宏氏をゲストに迎え、彼が率いる「MAKE HAPPYプロジェクト」の取り組みについて語ります。このプロジェクトは、社員の想いを組織の力に変えることを目指しており、ユニークな名称「MAKE HAPPY風土変革課」はその象徴でもあります。

村社氏は、組織の思いを循環させる仕組みや、社員の主体性を引き出すための取り組みを自身の経験を交えながら紹介します。また、プロジェクトが停滞から再び加速した事例もシェアされ、他社にとってもヒントとなる内容が盛りだくさんです。

ラジオ番組は、毎週金曜日の7:30から7:45まで放送され、その再放送は月曜日に行われます。また、radikoやApple Podcasts、Spotifyでも聴取可能ですのでお楽しみに。

番組の詳細


  • - 番組名: 人事リーダーの羅針盤
  • - 放送日時: 毎週金曜日7:30〜7:45(再放送:毎週月曜日同時刻)
  • - 公式サイト: 人事リーダーの羅針盤

この番組を通じて、現代の人事担当者が直面する課題や、新しい考え方、人事施策のヒントを得ることができるでしょう。耳を傾けることで、企業文化を変革し、より良い労働環境を築く手助けとなるに違いありません。新しい時代の人事戦略を知るために、ぜひこちらの番組もチェックしてください。

ゲストプロフィール


パナソニック インダストリー株式会社の村社智宏氏は、経営企画や技術開発の分野で豊富な経験を持つ専門家です。彼がリーダーを務める「MAKE HAPPYプロジェクト」では、社員一人一人の幸せを追求し、組織全体をより良い方向に導くことを目指しています。

パーソナリティ


番組のメインMCは、オトバンクの代表取締役会長である上田渉氏です。彼の多様な背景と経験が、番組に深みを与えています。

新番組「人事リーダーの羅針盤」がどのようなリーダーシップを育むのか、これからの放送をお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: オトバンク 人事 ラジオNIKKEI

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。