アーキサイトが新型iPad用キーボードケースの動作確認を実施
2025年3月12日にApple社から発売されたiPad第10世代の後継機種、A16チップ搭載iPadと、アーキサイトが提供する「STM Dux キーボード一体型ケース USB-C (第10世代iPad用) 日本語配列」の動作確認が行われました。アーキサイトは、国内正規代理店としてこの製品の発売を主導しており、高機能なアクセサリーを提供しています。
新製品の特徴
このキーボードケースは、米軍の耐久性基準であるMIL-STD-810Hに準拠し、落下試験をクリアしています。これにより、iPadが不慮の事故からしっかりと保護されることが保証されています。また、日本語キーボードが搭載されており、かな印字も施されていますので、国内ユーザーには非常に使いやすく設計されています。
接続はUSBタイプCコネクタを通じて行われ、複雑なBluetoothのペアリングが不要で、すぐに使用を開始できます。これにより、タイピングがスムーズに行えるため、作業効率が向上します。
使い勝手の良さ
キーボードケースは180°可動する無段階スタンドを備えていて、ユーザーが任意の角度に調整して快適な作業環境を整えることができます。また、USBタイプCポートを使ってiPad本体を充電できるため、ケースをつけたままでも簡単に充電が可能です。さらに、3.5mmオーディオポートを搭載しており、音楽や映画鑑賞時にイヤホンやヘッドホンを重宝できます。
大切な保証内容
保証期間はなんと5年。これは、GIGAスクール構想のような多様な使用シーンにおいても安心して利用できるポイントです。長期にわたって信頼性を持つ製品として、教育現場やビジネスシーンでも幅広く活用されることでしょう。
製品情報
・製品名: STM Dux キーボード一体型ケース USB-C (第10世代iPad/ A16チップ搭載iPad用) 日本語配列
・カラー: ブラック
・型番: STM-226-448KX-01
・EANコード: 0618952513730
・保証期間: 5年間
・サイズ: 幅267.9×奥行219×高さ24.8 mm
・重量: 584g(脱着可能ゴムリングを含む)
アーキサイトとstm goodsについて
アーキサイトは、ITハードウェアや周辺機器を取り扱う専門商社として知られています。機能性とデザインを兼ね備えた製品を供給しており、自社ブランドのARCHISSやMOBOの展開も行っています。
一方、stm goodsは1998年にオーストラリアで設立され、デジタルデバイスを保護するバッグやアクセサリーを開発してきました。その特色あるデザインから、業界での地位を確立しています。
公式Webサイトにて、より詳細な製品情報や購入方法を確認することができます。
アーキサイト公式サイト
stm goods公式サイト
この新しいキーボード一体型ケースを手に入れ、効率的なiPadライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。